Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2014/08/28
XML
カテゴリ: 野菜や果樹育て


ハイブッシュ系のブルーベリーは7月中に収穫が終わってしまいましたが
代わりにラビット系が収穫中です。


8月上旬
8月上旬まだ熟さないラビット系
この種類はまんまるのピンクの実が可愛い手書きハート


一度に熟さず、毎日少しずつ大きくなりながら 熟していきます。
ブルーベリーは熟す時、実が大きくなる


3~4日に一度収穫していますが
8/25


2本あるラビット系は、どちらも私の背を越え、枝も広がっているので
ザルを片手に一個一個採っていくのは結構時間がかかります。
8/28

育て始めて8年位になるのですが、
今年のラビット系は今までで一番実が大きいし、数も多い・・・
剪定とか肥料やりが上手になったのかしら?
どっちにしろ嬉しいことです。


葉の裏に綺麗な模様の?がいました。
可愛い蛾?
胴体に横しまがあるのでハチかな?と思ったのですが
蜂図鑑では見つけられませんでした。。


今日の収穫量は600g。 
8/28は600g収穫
生で食べきれない分は冷凍したりジャムにしています。


例年ラビット系はハイブッシュより実が小さくて味がイマイチなので
生ではあまり食べずに果実酒やジャムなどに加工してしまうことが多かったのですが、
今年は実が大きいと味も良く、不得手だった夫も生で食べるようになったので 
ふたりで毎日ガンバって消費してます(^_-)-☆  
おかげで疲れ目がちの 目の調子もバッチリ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/08/29 07:08:10 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: