Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2017/05/29
XML
カテゴリ: 赤城山



IMG_20170529_093341.jpg

IMG_20170529_093317.jpg
2017.5.29(月)  9:35   荒山高原登山口(標高1020m)


IMG_20170529_101654.jpg

途中の荒山高原からは鍋割山と荒山、どちらもいけますが、
まだ登った事のない荒山へ向かいます。
下の方のツツジは咲き終わった感じでしたが
登っていくに連れ、満開のツツジが道の両側に咲き
トウゴクミツバツツジも残っていました(^O^)

IMG_20170529_105039.jpg

IMG_20170529_105029.jpg

荒山山頂は思ったより広く
木々越しに眺望が広がっています。

IMG_20170529_112628.jpg
11:30 標高1572m

山頂手前で声をかけてくれた人が
「向こうの岩の上に立つと眺望が開けますよ」と。

IMG_20170529_112723.jpg

写真はぼんやりしていますが
谷川岳、武尊山、遠くの山並が広がり良い眺め!

「10分で行けて眺めも良い」と誘って貰ったひさし岩で
景色を見ながらゆっくりお昼休憩

地蔵岳の右に黒檜山、駒ヶ岳、長七朗山…
IMG_20170529_114821.jpg

ちょっと見えづらい所で咲いているシャクヤクを教えて貰ったり
避難小屋を覗いたりして下りましたが
その人は今年だけで120回も荒山や鍋割山に登っているそうで
知り合いも多く、何人も声をかけられていました。
荒山高原からは道なき道をおりるそうで別れましたが
会ったひとによると「凄い山の達人」だそうです。
お蔭様さまで楽しく山歩きができました(^O^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/05/31 06:26:13 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: