全6件 (6件中 1-6件目)
1

こんばんは一昨日から雪が降ってて昨日は一日吹雪いたりやんだり今日は溶け残ったのが凍ってるぐらいかなとにかくさっむいまだ外の鉢を全部片づけ終わってなくてまだ11月だしそのうちまた少し気温も戻るだろうと思ったけどもしかしたらこのまま寒くなる一方だったりして(;´Д`)一昨日はなぜか旦那がものすごく早く帰ってきてまだ16時半だったから、今だと思って近所のインフルワクチンの予約を入れている病院へ行ってインフル接種してきたよ今の感じじゃいつ学校で学級閉鎖が出るかわからないからさ毎年11月の最後の日か12月1~2日頃に打ってるんだけど今年は早めに済ませた病院が閉まる前にと急いで支度してガチャっと玄関を開けたらぶわーっと吹雪で驚き雨と違って音がしないから気が付かなかった風がすごくてあおられて転びそうになるぐらいの中てくてく行ってついでに鉄剤を貰おうと紹介状を持って行く採血と予防接種で針2本刺されて(;´Д`)鉄剤はフェロミア(錠剤)だと胃やお腹が痛くなる話をしたら子供用のシロップで出されたw激甘のドロッとした濃いオレンジ色のやつで、今日で飲むのは2回目だけど飲んでしばらくしたらおなか痛くなったぞ(;´Д`)何で鉄ってあんなに消化器系に来るんだろうかねそんでその夜、おもち♀がケージのドアに張り付いていつまでもいつまでもこっちをじーーーーーーーっと見てくるから出たいのかと思って開けて手を差し出したらプルプル小刻みに震えながらも手に乗ってきたから初さんぽ早いなぁ、むぎ♂の初散歩はうちに来てから数か月経った頃だったよむぎ♂はビビりだからゴ〇のように部屋の壁際の端っこをサカサカ走り抜けていくんだけどおもち♀は全然そんなこともなくリビングを縦横無尽に歩き回ってたこれはもう毎日散歩だなと思ったのに昨日はいらないと言われた(;´Д`)さすが女子、気まぐれだ新しいハウスに引っ越したらむぎ♂は落ち着かないのか何なのかハウスを(正しくはハウスの下にあるっ床材の下に敷いてある紙を)びりびりに破こうとしてハウスごとひっくり返してしまう昨日の朝は出入り口を下に倒れていて直してあげたのに今朝は完全にひっくり返っていてむぎ♂がいない(≧▽≦)夜中に覗いたときに隣においてあるホリホリボックスから生首のように顔を出してたから、きっとそっちで寝てるんだろうと放置けど夕方になっても入ってる床材すら全く動かずさすがにどうした?と思ってむぎむぎ呼んでたらなんと更に隣の砂風呂からひょっこり出てきたそっちにいたんかい(゚∀゚)道理で砂の上に床材がいっぱい入ってるなぁと思ってたの今あるハウス、おしりや背中や耳がはみ出て寝てることが多いから狭いのかなでもハムスターってハウスが広いとその中でおしっこしない?(;´Д`)むぎ♂ももち♀も最初の一時期そうでトイレ砂の交換だけじゃ掃除が不十分だったんだよねかといって来たばかりの時にいつもいつもハウスをはがされて自分のにおいを片付けられたらストレスだしで悩ましかった今むちむちハウスのむぎ♂はトイレ砂を交換するだけでほぼ無臭もち♀はまだケージを開けるとかすかににおいがするけどちゃんとトイレは使ってるからそのうちハウスではしなくなりそうハムスターってメスの方が臭いんだってさ(≧▽≦)動物だって臭いのは男と言う固定観念があったからハム歴数年で初めて知って驚き今はネットで何でも調べられるもんねー引っ越しから一晩で汚れるケージの壁これ、砂のせいだせめてお風呂の砂はトイレ用じゃなくお風呂用の細かい砂に変えようていうか一晩でこんなに壁でじたばたしてるんだね反対側の壁も同じくリビングの窓だってほとんど拭かないのにハムケージの壁を拭く頻度の方がよほど高い(;^ω^)最近旦那の友達がハムスターが欲しいって言ってるんだってそれを奥さんに言ったら、いやだと言われたらしく奥さん動物嫌いなのかね、可愛いのにねぇって言ったら誰が世話するの!って理由で反対してるんだってさそれであぁと察する私買うだけ買って、見て可愛いっていうだけでビール飲む暇はあっても世話する暇はない、もしくはすぐに飽きてやらなくなるタイプなんだろなって世の奥さんの旦那に対する評価って大体正しいよねそれを聞いたら、可愛いのにねーとは言えなくなってちゃんと世話ができないなら飼わない方がいいよ。に変更した冬はあったかくしてやらなきゃいけないし夏は涼しくしてやらなきゃいけないし必ずなついて触れるようになるとは限らないしトイレ掃除は毎日だし、数日ごとに大掃除もしなきゃだし毎月必要経費は掛かるし、栄養バランスだって考えてご飯あげなきゃだし子供育てるのと変わらんそうやって私がせっせと世話してるのを通り過ぎながら見てハムスター可愛いと旦那が言うとイラっとするんだよねこれ=対象が娘でっもまったく同じ構図私が一人でお風呂に入れて寒い冬に自分はタオル一枚巻いて濡れた髪で急いで娘に服を着せてるのをニコニコしながら可愛いねぇと通り過ぎていく旦那を思い出したハムスターは可愛いよ確かにでも世話もしないお前が言うなと思うどこの旦那も似たようなもんなのか
2025.11.19
コメント(0)

こんにちは夜中からザーザー雨に雷の荒天今日はインフルの予防接種に行ってこようかなと思ってたけど寒いし辞めたー明日行けるかなぁ先々週は近所の中学が学級閉鎖になり校先週はお隣の小学校が学級閉鎖になりその小学校と娘の小学校は同じ中学の校区で(最初の学級閉鎖の中学)お兄ちゃんお姉ちゃんから小学生の弟妹に移り・・・のパターンになってるようだそろそろ娘の小学校も要注意な感じだな一昨年ほどじゃないけど今年もインフル早いわおもちが家へきてかれこれ3週間くらいかな未だにびくびくハムスターだけどむぎの様に引きこもりではない(≧▽≦)むぎは暗くならないとほとんど出てこないけどおもちは日中もひょっこり出てきたりするおやつを手からもらってちょっとうろうろしてハウスに帰っていくんだけど飼い主のちょっと大きい動きにはびっくりしてぴゅーんと逃げて行ったりするのでまだいまいち慣れてないかな、さすがにまだねぇ(;^ω^)なので夜に置いといてあげるエサ以外は全部手からしかあげないことにした(鬼スパルタで行きますよ( `ー´)ノそんなもっちゃんなんだけどいい感じにもっちりしてきた来た時より頭一つ分大きくなった感じ何でこんな隅っこにいるのかと言うと給水ボトルじゃ飲みにくいかなぁと思って新しく水入れを置いてみたら警戒して端っこで待機水入れも怖いのか(≧▽≦)そんでこのガラス扉の隙間に指を置いてもちもち呼んでたらふんふんにおいをかいでいたんだけど急にガラスに向かってすりすりし始めてねおぉ可愛いなぁと思ったらおしりを床にずりっとしたりするそんでしっぽがぴんぴんとあがってくるこれはもしや、もう発情期か(;'∀')9月1日生まれだから、まだ2か月半早いなぁどおりで隣にいるむぎまでソワソワで念入りに砂浴び中(そしてそのままトイレで寝た)うちは繁殖させる予定は無いからこれが4日ごとに繰り返されるのかと思うとなんだかちょっと気の毒だけどね昔飼ってたハムは最初4匹(5匹産んで1匹子食いした)産んでそれぞれ友達にもらってもらって次また産んだ時に難産でお母さんが血まみれで死んじゃってもちろん子供も全滅でトラウマきっと産まない方が長生きする気がする今は娘もハムアレルギーじゃないけど飼ってるうちに発症するかもしれないしそれでも最後までちゃんとお世話しなきゃいけないんだしそう思うと清潔にお互い住環境良く暮らすには増やしちゃダメだねってことで可愛いんだけどねぇちびハムあっという間に大きくなるからほんのひと月ふた月なんだけどね大きくなったって可愛いけどむぎのケージが今日やっと届いたよ1日に注文して最初に届いたのは不良品で再送してもらってやっと1,2週間かかると言われてたけど、待つので交換でと返信したらそれから2日位で発送された(≧▽≦)そこから届くまで4日かかってやっと今日早速広いケージにお引越しケージが大きくなったら使おうと思ってた色々はキンクマサイズに合わせたらどれも大きくて広いケージを広く使えないというね(;'∀')もちの方はは今こんな感じ冬の間は暖房のパネルのそばに置きたいのでケージを置く台をどうしようかなと考えているところケージが届くまでまだまだかかるだろうとうっかり色々追加購入してしまってそれがまだ届かないのでとりあえずの配置Temuて怪しいよなと思いつつとにかく安いので値段に負けてTemuで注文ハウスに色々置きたいので付属の回し車だと設置場所が限られるから置き型のものに買い替えたりとかねほんと安いんだよねこのおもちゃなんて300円台だったよ(買ってないけど)ハムスター 小動物 おもちゃ 遊び 道具 サイコロ かじり木 アスレチック モルモット デグー価格:980円(税込、送料無料) (2025/11/17時点) 楽天で購入 これを手でぬおーっとっ回しまくってる動画が可愛くてうっかり買いそうになったおもちが乗ってるテーブルと言うか台をサイズ違いでいくつか買ったり砂風呂用のポットとかハムスター 隠れ家 セラミック ハニーポット型 トイレ 砂浴び バスルーム 飛び散り防止 洗面所 脱臭 遊び場 掃除しやすい 小動物用ハウス 四季を通じて適しています ハムスター ジャービル 小ネズミなどの小動物用の巣価格:3,685円(税込、送料別) (2025/11/17時点) 楽天で購入 1800円位で買えた18日に飛行機に乗りますよと連絡が来たから今週中にはハウスが完成するかな花へあった興味がハムへの興味に全振りしてこうやって私の趣味?は移り変わっていくw毎度そんな感じ前に占い番組を見ていてガンバレルーヤのよっちゃんが「育てる星(そんな感じの名前)」があると言われてて昔からペットとか飼うの好きだった、育てるのが好きだと言っててきっと私もその星があるな。と、見てて思った(゚∀゚)昔っから凝り性でね、とことんやっちゃうんだよねハムに散財しすぎないよう注意しないと(;´・ω・)すでに数万飛んでるけど(≧▽≦)給水器 陶器製 置き型 水飲み器 給水タンク 給水ボトル 小動物 小鳥 インコ ハリネズミ ハムスター ジャンガリアン (White, 小動物用)価格:1,440円(税込、送料無料) (2025/11/17時点) 楽天で購入 ハムスター 砂浴びチンチラハウス 砂場 隠れ家 お風呂 モルモットハウス 木製 20x20x20cm (木目調)価格:2,440円(税込、送料無料) (2025/11/17時点) 楽天で購入 BUCATSTATE ハムスター クリア トイレ 大きめ ステップ付き 210*145*82mm 多機能 バス おしゃれ 掃除しやすい 脱臭 風呂 洗面所 遊び場 ジャンガリアン キンクマ ハムスター全種対応 透明 クリアタイプ 長方形価格:2,934円(税込、送料無料) (2025/11/17時点) 楽天で購入 【送料無料】ハムスター ロフト 小動物 休憩場 ハウス 住宅 部屋 ケージ 遊び台 巣 木製 小型動物 通路 トンネル はしご ケージ飾り おもちゃ 歯 防止 昼寝 休憩 木 自然 リス マウス価格:1,590円(税込、送料無料) (2025/11/17時点) 楽天で購入 そうそうこれをね楽天で送料込み1200円位で買ったんだけど送料無料 クッションハウス 小動物用 ハムスター用 フック付き 底面滑り止め ハウス 寝床 ベッド やわらかい 柔らかい フカフカ ふかふか 暖かい あったか 耳付き ツノ付き 可愛い キュート シンプル おうち 家 ペット用 ハムスター用品 ペットグッズ ペット用品価格:1,070円(税込、送料無料) (2025/11/17時点) 楽天で購入 Temuで300円ちょいだった時のショック・・・(;´Д`)マジかこれも高いTemuで2つぽちった、ひとつ500円位だったOrirya鳥ハムスター巣箱バードハウス天然素材ココナッツの殻オウム用品バードケージアクセサリーインコおもちゃ小動物用ハウス隠れ家ハムスターおもちゃ庭園飾り寝床遊び場価格:2,226円(税込、送料別) (2025/11/17時点) 楽天で購入 この回し車が欲しいんだけど(26センチの)高いTemuだと昨日は2700円ぐらいだった1日違いで値段が変わるから安い時を狙ってチェック中新版 スターライト ホイール ハムスター 回し車 最適化 サイレントホイール価格:6,113円~(税込、送料無料) (2025/11/17時点) 楽天で購入 ブカスターって中国のメーカーなんだね、なるほどTemeで安い理由が分かったいっぱい買っておきながら怪しいよなとは思ってしまうからwカードは使いたくなかったから会員登録してコンビニ払い(゚∀゚)
2025.11.17
コメント(0)
おはよう~ギリおはようの時間です買い物も終わったしのんびり掃除でもしようかなここのところまた地震が騒がしいけどここへきて、実は岩手のM6.9の地震はM7.0だったら北海道まで後発地震注意情報が出される所だったという事を知ったえ、こっち??あの辺の地震は宮城方面へ危なくなるもんだとばかりじゃぁ千島海溝と、岩手からのこっちと、2重苦じゃないか(;´Д`)3.11の時の動かなかったかもしれない部分が岩手から青森の下北半島の横辺りまでのエリアにあってそこが連動する危険があるって事らしかったそこが動いたら、ここは津波がやばい先日の岩手の地震の時に津波注意報が出てたけど海に近い場所は割とすぐに津波が来る(来た?)とテレビで言っていて早いなと思ったんだけど下北辺りでドカンと来たら巨大津波がその速さで来る可能性大たった0.1の違いで注意情報が出されなくて、それって大丈夫なんだろうか・・・娘の学校はここの近所で、という事は海抜3メートルデカい津波の時は学校は避難ビルとしては使えない大急ぎで迎えに行って即高い場所へ向かわないと…って間に合うんだろうか?そんなわけで娘が学校へ行ってる日はしばらく日中は遠出する気になれず関東も割と揺れてるし、南海さんはどうなってるのかそれより相模湾がやばいとも聞くし割と安全圏にいるのは札幌の次男ぐらいかな(;^ω^)けどあそこはクマで危険だしな(;'∀')この先ずーっと札幌は雪マークだけど、クマはまだ冬眠しないのかねむぎの新しいケージは取り寄せで交換に1,2週間かかるんだっておいーそんだけ待たされてまた割れてきたら最悪なのでちゃんとして欲しいなぁおもちはちょっと慣れてきて、昨日の朝ひょっこり出てきたからおやつにひまわりの種をあげようと扉を開けたらぷっぷって鳴いててちょうどその日の朝は今季初マイナス気温だったから風邪引いちゃってたらどうしようかと(くしゃみとか咳かなぁって)心配したけどそれっきり何ともないし、調べたら興奮した時にそうやって鳴くんだって警戒してても嬉しくても、興奮状態の時に鼻息が荒くなってそうなるらしいおもちフンスw声を掛けたらドアのところまで出てきたから警戒じゃなく嬉しくて鳴いたと思うことにしたうちに来たときは小さめメークインって感じだったのが今は中サイズメークインって感じむぎはサツマイモ(≧▽≦)丸くなるとおもちはテニスボール、むぎはソフトボールこれからもっと寒くなるからヒーターを買おうかどうしようか悩んでたけどむぎがケージをガジガジするから新しいのが届く前に脱走されそうで寝るときはセントラルヒーティングのパネル(鉄)に穴のある壁をピッタリつくように置いたのそしたら翌朝、ケージ全体があったかくてハムケージもセントラルヒーティングwこれはいいと思って夜は暖房のパネルにくっつけておくことにしたこれで冬の夜間の寒さも大丈夫(゚∀゚)ネズミってもっと細長いイメージだけどハムはなんだかもっちりしてるしサツマイモサイズになってもベビーフェイスのままだから可愛い(*´▽`*)寿命が短いのがなぁ(;´Д`)もっと長生きだといいのに
2025.11.13
コメント(0)
![]()
こんにちは霙や雪予報がちらほら出てきたよまだ11月だよ夏からいきなり冬が来たね(;´・ω・)まだ外の鉢は片付け終わってないのにあんまり寒いと外に出る気が起きない(;´・ω・)そして土を触る気にもならないから今年はビオラの爆買いにはならなそうでも今何のお花が売ってるかなーと気にはなるからどうでしょう(;^ω^)□ヌーヴェルヴァーグ□ サトウ園芸さんのビオラ ヌーヴェルヴァーグ ラピスラズリ 10.5cm硬質ポット苗 多少の色幅のある品種です!価格:945円(税込、送料別) (2025/11/10時点) 楽天で購入 ブランド苗はどんどん値上がりするよねそしてただでさえ高い北海道の送料はさらに高くなる通販で花はそろそろ限界かも寒いし低気圧のせいかここ数日ずっと頭が痛いしで毎日家でボケっとしているんだけどヒマなのでFuluでドラマを見ている今は綾瀬はるかと三浦春馬の「私を離さないで」なんかこれがねぇ、何がってわけでもないんだけどぼーっとみてるとイラっとしてくるんだよねー(≧▽≦)理由はわからない一気見は出来ないけど今やってるドラマ(なのかな?テレビ見ないからわかんないけど)ミッチーと手越祐也の「ぼくたちん家」は面白いエンディングの歌がなんか平和で好き最近むぎちゃんが夜、ケージをガジガジしていてとうとう空気穴のポチポチ迄到達してしまったここまでくると穴と穴が繋がって穴が大きくなる危険増し増しちょうどこれに気づいた昨日朝、新しいケージが届いたグラスハーモニー600N(1個)価格:8,479円(税込、送料別) (2025/11/10時点) 楽天で購入 なんていいタイミング早速組み立ててーと出してみたら割れている・・・しかもこの部分、ガラス扉を差し込むところで扉の開け閉めのたびに負担がかかるところさすがにここにひびが入ってちゃ使えない(;´・ω・)すぐに交換の連絡をして1営業日以内に返答すると書いてあったのに未だ来ずもぉぉぉぉぉぉ急いでんの!!!肝心のケージは使えないのに他のものは届くこのトイレ大きいし可愛かったけどBUCATSTATE ハムスター クリア トイレ 大きめ ステップ付き 210*145*82mm 多機能 バス おしゃれ 掃除しやすい 脱臭 風呂 洗面所 遊び場 ジャンガリアン キンクマ ハムスター全種対応 透明 クリアタイプ 長方形価格:2,998円(税込、送料無料) (2025/11/10時点) 楽天で購入 むぎの今の狭いケージの回し車を外してこのトイレを設置したら2時間で屋根と階段があっちこっちに行ってた(;'∀')楽しいのならそれでいいけど発送がものすごく早くて注文した日の翌日に届いた感北海道でこんな早く届くのは奇跡なので驚いたそんで今日来た穴掘り箱S.fields.inc正規直営店 ハムスター 砂浴び容器 木製 砂場 隠れ家 砂遊び お風呂 チンチラ 小動物用ケージ内装価格:2,180円(税込、送料無料) (2025/11/10時点) 楽天で購入 2つ買ったんだけど想像以上に重いもっと軽くていいんじゃないかなぁ商品写真では窓の部分はクリアだけど実際は薄曇りの厚い下敷きみたいな?何で透明じゃないの?って感じそしてこれもさ、割れてるし(-_-;)なんなんだもう・・・こっちはこのままでも使えるから我慢ずーーーーーっと地味に24時間頭が痛いから気分のベースが不愉快なんだろうなと思うけどさすがに不良品ばっかで嫌になる(;´・ω・)なんか愉快なことは無いものかそろそろほんとに旅行でも行きたいと思ってたんだけどインフルが突然一気に流行り始めてきて時すでに遅し(;´Д`)
2025.11.10
コメント(0)

こんばんは油断しているとどしゃーっと降られるからおちおち外にも出られない昨日の夜は風がゴーゴー言ってて飛びそうなものは倉庫に入れておいたんだけど朝見たら色んな鉢が倒れて落ちてた敷地の中の事なんで放置(;^ω^)なんかものすごくやる気が出ない最近・・・ちょっと前に初雪(多分みぞれで、朝には地面が濡れてるだけだったけど)で明日もだいぶ寒くなるのかなぁそんな中、まだ咲いてるサンパラソルこの寒いのに真っ赤な花がものすごく不釣り合いいきなり寒くなった気がするけどまだ11月上旬なんだよね秋はどこに行ったんだろうここんとこ毎年暑いのとその気候のせいで花を扱うお店が少なくなったのと数年前は秋にも新しい花が色々入荷してたのに今は園芸店以外は春の入荷が終わったら売り切りって感じで夏が終わる頃にはめっきり売り場が寂しくなる、あるのは売れ残りばかりそれと同時にほとんど気になるものは育ててしまったせいか私もそろそろ熱が冷めつつあるそれで、使わない鉢やなんかを大量に捨て始めてるんだけどフラッと寄ったホムセンでアスターを発見してうちにもアスターがあるんだけどあるというか、3年放置したままほぼ土も入ってないプランターの中で夏の猛暑の中水もやらず、肥料もやらず、土も入れず、なのに春には葉が出てきて、しばらくすると必ずうどん粉まみれになるのに秋近くなると絶対咲くアスターこのうどん粉が嫌でさぁ、しかし枯れないのねそして絶妙に可愛いピンクで咲く咲けば可愛いしかし春のうどん粉がほんとにうんざりする今年もしっかり咲いた、強靭すぎるこれだけ放っておいてもいいならと一つ買ってしまったハクサン苗だしうどん粉にも強いといいけどな冬このまま外で放置しても大丈夫な気もするで、ほかの色もあったんだけど、どうも濃い紫に目が行く好みが婆寄りになってきたんだろうか(≧▽≦)来年は何か植えるとしてももう、ずらりと鉢を並べることは無いだろうなほんで大家がさぁ私からのクレームに返信してきたんだけどいきなり来られると困るからあらかじめ連絡をくれと言った返信が(一言の連絡も寄越さずすぐそこまで来てから突然鬼電からのピンポン)道中の峠道が凍らなそうな日がその日だけだったこっちの都合もある(知らんがな、こっちの都合は無視か)タンクの状態も見ておきたかった留守ならメモを入れておこうと思った雪が積もってしまえば走りやすくて行きやすいんだけどとズラズラといい訳を寄越してさそんなもん私にいわせりゃ、一言連絡を寄越せば済んだ話でそもそも来る必要は1ミリもないタンクの状態を見たい??住人に連絡も寄越さず、留守なら勝手に敷地をうろうろするつもりだったわけ?私は大家の顔も知らないし、ただの不審者じゃんこちらの許可取ってもいないし、不法侵入じゃん、いっそ通報されればよかったのにね大家です!と言われたところで私は顔を知らないのでその人知りませんとお巡りさんに言うしかないタンクを見に敷地に入るならなおさら、あらかじめ連絡を取るべきではないですかと返信しようとして脱力してやめたこういう、頭(常識)の足りて無さそうなパワー系ほんとヤダ言ったところで理解してないしな、何度同じこと言ったよ?前も言ったよな、しかも前回は頑なに拒否って家に来させずお帰りいただいたそれだけの事をされてもまだ学習してないしかも最後の一文は何??この先雪が積もったら走りやすいから行きやすい??はぁ?2度と来るなよ?ほんとあの、拒否しても拒否しても3秒ごとに延々と鳴らしてくる着信からの突然のピンポン頭おかしいんかとしか思えないメンヘラ彼女に、来ちゃった♪とピンポンされる恐怖はこんなだろうか
2025.11.02
コメント(2)

こんにちは昨日の夜からざぶざぶよく降る雨何日か前は初雪だったんだよーなんか今年は早かったなぁあまり寒くならないうちに保険屋さんを挟んでお願いしてた壁の穴の修理を終わらせたかったんだけど10月初めに保険屋さんから工務店へ入金済みと連絡が来たから早く工事日を決めたくて何度か工務店へ連絡したのに毎度、担当者から折り返すと言われ、都度返信なんか来ずなんなんだよ一体(;´Д`)ここいらの工務店ってだらしないのかなぁ別口でドアの修理を頼んでいる工務店も2か月放置されてやっと来たと思ったら半分だけ直してまたすぐ来るねと言われたまま、またも早2か月経過さすがに保険屋さんを挟んでいる壁の方は早く済ませてしまいたいから3回電話してやっと3回目で工事日が決まり、昨日直してもらった大家さん負担は無いし、お任せすると言われてはいるけど一応終了したことを大家さんへ連絡するけど先日の襲来事件を未だ根に持っている私はチクリと一言追加あんな風に突然来られても困るからこちらの都合をあらかじめ確認してくれ。と言われなきゃわからんかねぇ(;´Д`)言われても分かんないんだろうけど(~_~;)結局ポリタンクなんて業者さんからしたら私側で準備するものでもないみたいよ一体何のためにはるばる襲来したんだか、やっぱり本意は別にあるんだろうなあぁ思い出すと気持ち悪い毎年言われる今年はインフル早い。だけど北海道でもじわじわ来てるみたいだから今年は早めに予約をしておいてよかった娘、1回目終了次2回目は4週間弱開けて予約いつもはきっちり4週間目にするんだけどもしも体調不良で延びるぐらいなら数日早く入れておいてもしダメだったら本来の4週間目を目指せばいいかなと何故いつものように4週間目予約じゃなくしたかと言うと近所の個人の小児科は2回目を1回目の2週間後に当たり前のように設定しようとしてきたからえ、早くないですか?と聞いたらご希望でしたら3週間でもいいですけど。と言うので4週間じゃだめですか?と更に聞いたら効果が少なくなりますけどいいですか?と返ってきた4週間開けるのが最大限に効果が出ると思ってたからちょっと驚いた確かに4週間目に設定して、もし体調不良で遅れたら効果が薄くなってきそうな気はすると言うわけで3週間半設定、伸びても4週間で出来るようにしたというわけ早く1回接種になればこんな悩ましくなくていいんだけどね(;^ω^)息子たちの時もそうだけど前年まで2度接種のものがいきなり1度になって果たして効果は大丈夫なのかと別の心配は出てくるんだけど・・・きりがないわ(゚∀゚)今日もお尻がハウスからはみ出ているむぎちゃん大丈夫ですよ、大きいケージ注文したからあ、でもハウスは新しいの買ってないから変わらないかグラスハーモニー600N(1個)価格:8,479円(税込、送料別) (2025/11/1時点) 楽天で購入 楽天24は12000円以上買うと15%引きクーポンがあるなので床材とかペレットとかおやつを同梱して12000円にして支払いは1万円位あとこのケージはDEALで10パーセントポイントバックグラスハーモニー600Nマルチ、と商品名にマルチと付いてる方は回し車と水飲みがついてこないケージだけの商品だから注意付属の回し車はキンクマでも大丈夫な大きいやつでもし別で買うとそこそこな値段だからセットのがお得だと思うこの付属の回し車、おもちが爆走してもほぼ無音でいいおもちは来て早々構いすぎたせいでビビりハムスターになっててハウスの外にいるときに人が近づくと耳がぴんぴんになって警戒心バリバリだからここ3日ほど放っておいてあげてるご飯は手から持って行くし、その時に私の手に手も乗せてくるからそのうち慣れるだろうとは思ってるけどどうだろうむぎはいまいち懐ききらないなぁと思ってるんだけど(手には乗らない)ご飯や水の交換をするときに寝てるおしりに向かってむぎーむぎちゃぁぁぁぁんと呼ぶとごそごそと起きて何?って顔を出してくるからやっぱりそこそこ慣れてはいるんだろうなと思うどっちも掬っても掴んでも噛まないしねむぎの誕生日は12月25日豆腐と野菜でケーキでも作ってみようかwおもちも最初は食べなかったのに今は豆腐大好き昔飼ってた時はハムスターが豆腐を食べるとは思わなかったな
2025.11.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1