つれづれなるままに(レッスングッズの玉手箱)

PR

カレンダー

プロフィール

musicエンジェル

musicエンジェル

コメント新着

musicエンジェル @ まどまりままさんへ こんにちは いつもコメントありがとうご…
まどまりまま @ 遅くなりましたが 桜 咲くおめでとうございます。 良く頑…
musicエンジェル @ アイコさんへ こんにちは。 コメントありがとうござい…
アイコ4才 @ Re:さくら咲く(03/09) おめでとうございます!!! 部活も9月…
musicエンジェル @ ぴこもんさんへ こんにちは。 コメントありがとうござい…
musicエンジェル @ 青い鳥さんへ こんにちは。 コメントありがとうござい…
ぴこもん♪ @ Re:さくら咲く(03/09) おめでとうございます♪♪ すごい倍率だっ…

お気に入りブログ

~Pink Ros… Angela★さん
みっちぃのぼちぼち… ♪みっちぃ♪さん
ぷち*ちゅちゅ ちゅちゅ☆さん
ピアのレッスンルー… ♪piacere♪さん
Country bear & Ann-… リボン&トラハムさん
ぴあの・ぴあの まみっしもさん
HarmonyHouse ぴあの112さん
2006.07.25
XML
カテゴリ: 音楽
「バスティン・メッソードの総合的理解と確認」
N楽器で開かれたバスティン指導法講座に参加された先生は450名以上。
今回の講座にも定員80名の限定募集で、ほぼ満員御礼の状態でした。

今回は 「ピアノパーティー~ベイシックス~中級レパートリー・総まとめ」 という流れで一年間の講座が進められるわけですが、今日のパーティーAも、何回も受講してきて、もっともAとBが重要だとわかっているにもかかわらず、まだまだ自分の指導が足りないなぁと感じるところが多々あり、藤原先生の進化し続ける指導法には、いつも刺激とやる気ををいただいています。

そして、長年の経験から発せられる言葉には重みと説得力があり、まさに自分が自信を持っていないとお言葉に重みが出せません。

ようやく、バスティンの入り口が理解できつつある私…。
まだまだ、勉強することは山ほどあるのだなぁ…と改めて実感しました。

講座を受けて、実際に生徒を持って指導して、やっとそのノウハウがわかるわけだから、まだまだ私はひよっこちゃんだな…って思います。

ハンドステップマシーン を評価していただいて、今日はとても嬉しかったです

講座が終わってから、先生に ト音記号とヘ音記号の紐通 しをお見せしたら「いいわね~、これ、欲しいわぁ~」と言われ、もともと差し上げるつもりで持っていったので、「ど~ぞ、ど~ぞ」とプレゼントしてきました。

9月のレッスン見学ツァーに参加することをお伝えしたら、とびっきりのアツコスマイルで握手してくださいました
一人で行けるかどうか、ちょっぴり不安ではあるけれど、M先生に「日本語が通じるんだから、何とでもなるわよ」って言われ、それもそうよね…、うん頑張って行ってきます
今からとっても楽しみです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.25 16:19:50 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

フリーページ

レッスンアイディアグッズ


12面体サイコロ


メージャーとマイナー


おんていすごろくゲーム


階段ピアノ


カラーマグネット収納ケース


ドラえもん


さんびきのこぶた


おみくじ


カードを使って楽しくレッスン♪


ゲーム1(7並べ)


ゲーム2(スピード)


ゲーム3(ババ抜き)


ゲーム4(音程カード)


ゲーム5(音程戦争)


ゲーム6(音名バイリンガル)


ゲーム7(音名バイリンガル2)


ゲーム8(音程スピード 他)


ゲーム9(音名うすのろばか)


ゲーム10(神経衰弱)


指番号を覚えるために


指人形


指人形2


電車と人形


つけ爪


指マット


7つの音を覚えるために


黒鍵とのかかわり


さかな


プーさん


ジグソーパズル


ABCマット


ABCだんご


鍵盤パズル


窓のある鍵盤


仲間を探そう


異名同音


木片の鍵盤


読譜のために


ABCマグネット


7色のマグネット


いもむしくんマグネット


そーよ姫とふぁーです王子


にんじん畑のパピプペポ


まるちゃんとせんのすけ


三線犬


大譜表を作ろう♪


スケスケ音程シート


スケスケ鍵盤シート


フェルト玉活用法


指先強化と脱力


玉ひも


ハンドステップマシーン


こま


メロンパン


グーモーションカー


鍵盤とポジション


ぞう鍵盤


白黒ぶた


白黒だんご


オセロゲーム


のぼりま時計


のぼりま指輪・階段


五つ子グリーンピース


お豆のリース


コードネームのアイス


傷んだバナナはどこ?


メージャーなメジャー


テトラコード


12隻の豆ボート


ご当地おにぎり


ご当地たこやき


てんとうむしクリップ


ポンジャラ


モノクロブーでオセロ


線路でスケール


五つ子グリンピース2


五度圏


調の時計


線路は続くよどこまでも


あると便利なグッズ


和音のカード


ビーズカウンター


ひもを使った知育玩具


はちのマグネット


マグネット各種


スタンプラリー


みぎて&ひだりて


400マスカード


近親調を学ぶために


六面体サイコロ


平行調の階段


平行調のクルクル時計


調号と平行調のパズル


調の洋服


平行調絵合わせコマ


作曲家と平行調


リズム・音価を学ぶために


リンゴを使って音価の勉強


おさかなくんと食パン


音価の積み木


音符の積み木


音価のパズル


リズムカスタ


仲間探し(音符と休符)



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: