それさえもおそらくは平穏な日々

それさえもおそらくは平穏な日々

Oct 3, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ニコンのデジイチがやってきました。
これで手持ちのMFレンズが活用できると喜んだものの、マニュアルでピントを合わせられない...。
いや、望遠系やマクロレンズのように被写界深度の極端に浅いレンズならなんとかなるかもしれないけれど、標準~広角系はまるでダメ。
ファインダーの中はパンフォーカス状態(^^;)
まあ、オートフォーカスが前提のフォーカシングスクリーンだろうから、ピントの山のわかりやすさはバッサリ切り捨て、スッキリハッキリ見えることのみに重きを置いているのでしょう。
それはわかるけれど、それでは私のもくろみが...。
ということで、フォーカシングスクリーンを交換できないか調べてみました。
交換を考えられていない機種なので、当然交換用のそれがあるわけではないのですが、外したり着けたりする作業は難しいものではなさそうです。
あとは、フォーカシングスクリーンをどうするか。
ニコン製のフォーカシングスクリーンが交換できるモデルのを流用できないかと思ったものの、できるのかもしれないけれど、そういった情報は見あたりませんでした。
ゴロゴロヒットするのは、キャノンのEf-S(EOS40D等用のスクリーンで、明るいレンズ向けといわれるヤツ)を加工するというもの。加工するといっても、サイズを合わせるためにちょっと削るだけなんだけど。
削るだけでいいのであれば、手持ちのMFカメラのスクリーンを使えないかと思ったものの、大きさが違いすぎ(^^;)
MFカメラ用スクリーンの短辺が、デジイチのスクリーンの長辺とほぼ同じ。
余っているスクリーンは、中心部にスプリットプリズム。その回りにマイクロプリズムが配されたもの。
ここで問題になるのは、スクリーン単体で見た場合の中心が、ファインダーをのぞいたときの中心にこないということ。
ファインダーをのぞくと、中心だと思っていたものは下方に位置しているんだったかな?
ということで、そのへんを気にしなくていい前面マットのスクリーンにすることに決定(笑)
なぜそれを選ぶのか、なんとなく「こうだからだろうな~」というのはあるんだけれど、確認はしていないし、自分の体でその理由を探る気力はないので、先人達にならってキャノンのEf-Sを削ることにします。

デジイチ、というかミノルタα7000がデビューし、急激にカメラのAF化が進んで以降、「欲しいな~」と漠然と思うことはあっても、AFに必要性をそれほど感じてなかった私の中では現実的なものとしては考えにくく、ほぼ「興味なし」状態で、いままで来てしまったんだけど、いつのまにかエントリーモデルには、ペンタ部にプリズムが入っていなくなってたのね(^^;)
一眼レフの場合、どんなモデルだろうと、あそこにはプリズムが入っているものだと思っていたのに、ミラーでファインダーまで像を導いているとは、初めて知りました。結ばれる像は、小さくなるのが一般的なようですが、ミラーだと必ずそうなるのかはわかりません。
って、どうでもいい話ですねぇ(^^;ゞ

せっかくウチにやってきたデジイチ、いきなり壊して使用不能にしませんよ~に(-人-)



高校生の頃はF3にバカでかいMD-4(モードラ)付けて、ボディに着けてるレンズのほかにもう1本のレンズを常に持ち歩いているような生活だったけど、FE2+MD-12(世代的にモードラは必須なのよw)という、F3+モードラに比べればかなりコンパクトな構成でも今は持ち歩かないというのに...(ーー;)
まあ、そのへんは考えず、とりあえず物欲と工作欲が満たされるということでいっかぁ~w






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 3, 2009 09:16:05 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

岡村179

岡村179

Category

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

通りすがりの仮面‥‥@ Re:引っ越し(02/23) テストてすとTEST
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
岡村179 @ Re[1]:生物兵器(01/11) Yebisu(inufuku1)さん >ところで、…
Yebisu(inufuku1) @ Re:生物兵器(01/11) オトシン、可愛いですよねぇ。 去年飼い…
岡村179 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/03) Yebisu(inufuku1)さん こちらこそよ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: