ゆうや with mama

ゆうや with mama

PR

Calendar

Comments

kmamiyu @ Re:出生の記憶(09/27) すごい、本当に分かっているのかも! 言…
おさるのゆうた @ Re:出生の記憶(09/27) きゃ!紹介してもらっちゃいました! ど…
えよん @ Re:出生の記憶(09/27) わぁ~すごい!そういうこと言ってくれる…
usa-usapin @ おさるのゆうたさん いえいえ、ありがとうございます。 子供…
usa-usapin @ えよんさん 何故でしょうね~!?病院によって違うの…
April 19, 2006
XML
カテゴリ: 子育て
お隣のおばあちゃんが来月に手術されるとのことで入院中なので、お見舞いにパジャマを買いにデパートへ出かけました。

品物を選んで購入し、サービスカウンターへ持っていって包装してもらいました。
すぐそばに、子供を遊ばせられる広場があったので、そこで遊ばせて待っていました。

その時間は1人男の子がいるだけでした。侑弥より頭一つぐらい大きな子だったので、3歳ぐらいかな?と思ってお母さんに聞いてみると『6月で3歳なんです』と。
おおおー。丸一年違うのね!

しょうくんだったかな?
ジャンプしたり、ダイナミックに遊んでいて圧倒されていましたが(笑)、段々慣れてきたようで、お兄ちゃんについて遊ぶようになりました。
二人でブロックを積み上げたり、追いかけごっこをしたり、はしゃいで楽しそうに遊んでいました。
その二人のやり取りの中で


話している内容の意味がよく分からないんですが、どうやら子供同士、通じ合うものがあるようで、ゴニョゴニョ話しては笑って・・・本当に楽しそうでした。


子供には子供しか分からない遊びがあって、子供しか分からない言葉があるのかしら?なんて思いました。

最近、外に出るようになって、やっぱり兄弟がいるといいな~って思います。
強いて言えば、侑弥にお兄ちゃんがいたら嬉しいんだけど(笑)それは無理だから、弟か妹ね。
親としては男の子と女の子と一人ずつ育ててみたい希望があるけれど、子供としては同性の兄弟がいいんだろうねぇ。遊びも同じだし。


排卵のことも気がかりだけど、やっぱり一人っ子より兄弟いたほうが楽しいだろうな~と思った一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 19, 2006 10:37:12 PM
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: