俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

2007年08月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

                                白樺.jpg

                       植えて25年になる白樺

ウチの庭に植えて、やがて25年になろうかと云う白樺が3本あります。
当初は5本あったが、あまりに大きくなりすぎて10年くらい前に可愛そうだが、うちの2本は切ってしまった。
いまあるものも伸びすぎて、電線や電話線に触れるので、先を切って貰った。
この木は岐阜県の平湯温泉の知り合いに貰ったもので、海抜が低くて暖かいところでは育たないだろうと言われながら植えたら5本とも見事に育った。
それに今では、この木に種が出来、庭に落ちて、そこから小さな苗が顔を出す。
しかし、これも可愛そうだけど、草取りのとき雑草と一緒に抜いてしまう。
もし、抜かずに置けば20年後、ウチの庭は白樺林に...。
庭の隅に土を入れたまま捨て置かれた鉢から、いつの間にか苗が伸びて今では40cmぐらいになっている。
普通は、高い山でしか育たないはずの木が、なぜ?

そしてこの木蔭、炎暑のもと、外で働く人の、恰好の休憩場所となっている。


庭の木のしばしは蝉の天下かな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月02日 17時35分56秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


白樺・・・・平野部で成長  
樹液は人工甘味料キシリトールの原料ね。飲料や食品への添加物としてだけでなく、樹液に含まれる成分に保湿を促進する効用があることから化粧品にも利用されてるそうですよ。

素敵ですね。

 白樺の上高地行く河童橋
             ゆう

学生時代行きました。白樺がきれいでしたね。

(2007年08月02日 19時30分39秒)

いいですね  
素敵な材料になりますよ。
樹液をとることができれば・・・ (2007年08月03日 10時13分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

悠々1504

悠々1504

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: