俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

2007年08月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日の夕方から腰が痛む。
これと云った原因は心当たりにないが...。
市販の湿布薬を貼って見たが、特に楽になったとも思わない。
歩けないほどひどい訳でもないし、朝の散歩も何とか行って来た。
まあ、そのうち直るだろう。(^_^;)

一年で今が一番暑いときである。それに台風まで来ているから、フェーン現象を伴って蒸し風呂のような一日になりそうだ。

この季節、草むらはいろいろな植物が茂って草むらと言うより草薮となって、風の通りを悪くし、なおさら暑苦しいものにしている。

「ヤブカラシ」ってご存知ですか?  下の写真がそれです。
生命力が強く、見る間に繁茂して、庭になんか生えてたら、雑草として間違いなく引き抜かれてしまうだろう。
まして、これを植木鉢などにして楽しんでやろうなんて人は、きっと、いないだろう。
しかし、これも良く観ると結構、可愛い。
花は小さくて、花びらも緑色で目立たない。
ただ、めしべの周りだけはほんのチョッとだけオレンジ色で、「ここにも花があるぞ~」と訴えている。

これを切り採って来て、無造作に瓶などに挿せば、気取らない感じが、かえって季節感を漂わせていいかも知れんなぁ。今度、やってみます! (でも、家人にバカにされそう...)

...と、書くネタが無くなるといろいろ考えている今日この頃です。(^_^;)


踏み入るも足は二の足藪枯らし

Image0811.jpg

                 ヤブガラシにコガネムシが遊びに来てました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月03日 10時29分47秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

悠々1504

悠々1504

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: