PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
玉ねぎ料理、もうひとつ行きます。
これは日田のビール工場のレストランで食べたのがおいしかったので、
それから時々作ってるものです。
お店のは、生から揚げてたようですが、(そのほうがおいしいみたい)ヘルシーに変えました。これでもおいしいですよ。
名前は忘れたので、かってにつけました。
下に敷いてるのはわかめです。
これも適当に組み合わせました。
作り方
玉ねぎは、下3分の1を残して、8つぐらいに切込みを入れ、

ラップをしてレンジにかける。
1~3分(形が崩れない程度、少し生でもよい)
小麦粉を軽く振って、
揚げ油を熱し、最初は切り目の入っているほうを下にして入れて、
高温の油で揚げ、裏返してまた揚げる。
玉ねぎが隠れるぐらいの油が入っている場合は、最初から切り目を上にしてよい。
花びらのほうを下にして、油を切る 。
お皿に乗せ、花びらの形を整える。
塩やポン酢で食べます。
TIPS
玉ねぎに火が通っているので、短時間で揚げられ、油をあまり取らなくてすみます。。
生から揚げる場合は、粉をはたかなくてもいいですが、揚げ時間は長くなります。
生から揚げる場合は、最初は中温 で揚げ、火が通ったら高温にしてカラリと揚げます。
レンジでチンした場合、熱すると水気がでるので、粉を振ります。
わかめなどを添えると、あっさりと食べられます。
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日