PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
暖かくなってきたので、冷麺いきます。
同じ鍋で、いり卵をつくり、もやし、麺をゆでます。
たれは 玉ねぎドレッシング にごま油を足したものです。
材料 なんでもいいんですが、これは
卵 焼き豚、きゅうり、もやし、青じそ
作り方
卵に塩、砂糖を加え、フライパンか厚手の鍋でいり卵を作る。
そのフライパンでもやしを茹で 、てんぷら網ですくい、冷水にとり、水を切る。
その湯で 、麺をゆで、冷水にとり、引き締めて、水を切る。
麺に具を乗せ、 玉ねぎドレッシング をかけ 、ごま油を数滴かける。
TIPS
ごま油はかけすぎないように。一皿につき2~3滴。
添付のたれをかけた上に、さらにこのドレッシングをかけても
このドレッシングだけでも、どちらもおいしいですよ。
健康法師の 罪悪感ゼロのカップ焼きそば 2025年03月17日
健康法師の パンの耳de青のりラスク 2025年01月18日
健康法師の食パンで作る肉まん 2025年01月12日