健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

北勢中学校 同窓会… New! 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年09月01日
XML
カテゴリ: 野菜 果物

おくらとモズクの酢の物

おくらを水っぽくさせないに、ゆでたら水につけずに、冷凍庫に入れます。

このブログをいつも読んでくださっている皆さんには、もうおなじみの技ですね。

作り方

おくらはお湯でサッと茹でるか、洗ったまま水切りをせずにラップをしてレンジにかけます。(色が変わればOKです)

すぐに冷凍庫に入れ、色止めをします。(5分ぐらい)

おくらを輪切りにし、モズクと混ぜ、ポン酢をかけます。

TIPS

冷凍庫に入れすぎて凍らせないようにしてください。

おくらは、ねばねばして絞れないので、冷すとき、水にはつけません。

・・・Blogランキング参加中・・・アルハンブラ宮殿庭園






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月01日 15時55分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: