PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
先日の パンプキンパイ に使ったかぼちゃ、
大きいのでたくさん余りました。
そこで、かぼちゃ入りヘルシーパンを焼きました。
ホームベーカリー で
かぼちゃは、蒸すのはまとめて蒸してたので、簡単でした。
食パンを焼く粉を減らして、(この場合80グラム)同量のかぼちゃを入れました 。
それと、香辛料として、 シナモンを一振り 入れています。
この、ホームベーカリーは、天然酵母のパンも焼けるようですが、まだ、作ってみてないです。ドライイーストが大量に残ったまま、前のが壊れたので・・・
自動製パンだけは、使ってて、いろいろ試している段階です。 パンは家で焼くと最高 ですね、好きなものをいれられますし。
ケーキも焼けるんですが、ケーキはやっぱりオーブンで焼いたほうがおいしいです。
ラクテンの くらし屋さん で買ったものですが、最安値でしたよ。
と思ってたのに、今見たら、 今なら パン切りナイフ付き ですって!
がっくり。
この、かぼちゃパン、 なかなかおいしかったです。シナモンのお陰で、かぼちゃのにおいがしないので、かぼちゃ嫌いの方にも大丈夫ですよ。
かぼちゃのにおいが好きな人は、シナモンを入れなければいいですよ。かぼちゃが入ってるーって感じです。
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日