PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
最近八百屋さんでよくみかける
はやとうり

きれいですねー。
つい、買ってしまいました。
さっそく、お漬物に。
つけ方は 大根のピクルス風 のページを見てくださいね。
とても簡単なんですよ。
漬け汁はヒタヒタぐらい入れてください。(大根と違って、水が出ませんので)
そして、3日ぐらいは漬けたほうがいいですよ。
そして、出来上がったのがこれ。
歯ごたえ抜群、パリパリのコリッコリ です。色が残らないのが残念!
そしてもう一つ、これを 炒めてみました 。

上の方法でつけた お漬物を ごま油で炒めて、醤油を入れて、少し焦がしました 。
これもおいしかったです。
TIPS
はやとうりは、両端は切り落とし、きゅうりのようにすり合わせて、あくをとります。
お醤油を入れたらすぐに火を止めてください。余熱で焦げます。
焦がしすぎると苦くなります。
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日