PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
先日届いた マイクロファイバークリーナー
とっても便利なのでご紹介します。
このマイクロファイバークリーナー、
超極細繊維!
なんと、髪の毛の約266分の1 だって!
万能布!洗剤不要!お手入れ簡単!
窓ガラス、パソコン、メガネ、洗車等に最適!!
なのだそうです。
でも、私は、
使い捨てのクィックルワイパーの
シートの代わりに買った んですよ。
あのシートは便利だけど、 薄すぎて なんか やりにくい ですよね。
この布なら、しっかり厚みがあるので、やりやすいですよ。
それに最近はエコの意味でも使い捨てじゃないほうが・・・
実はこの使い方、
いつも便利グッズを紹介してくれる etsu.6165さん のブログで知ったんですが、
取り付け方を書いてなかったので、
ちょっと戸惑いました。
それで、私なりに 取り付け方を工夫しましたのでご紹介 します。
まず、マイクロファイバークリーナーをこのようにたたみます。
奥から手前に持ってきて、
折り返して手前は輪になってます。そして、向こうへ持っていって、もう一回折り返します。
この時、 奥をきれいに重ねずに 少し手前で折り返し ます。
そしてクィックルワイパーを乗せます。
両側を止めて出来上がり。
左右両側に 布が余りますが、これがまた便利 なんですよ。
折って布が厚くなり、しっかりしてるので、隅々が拭きやすいんですよ。
壁や天井も簡単に拭けますよ。
そして、 汚れたら折り返せば、何面もあるので何回も使えます。裏もね 。
そして、全面 汚れたら洗ってまた使えます 。
便利でしょ?
繊維が細かくて、メガネやパソコンが拭けるぐらいだから、何でも拭けますよ。
ピアノでもギターでも。
あなたの家の高級家具も。
もちろん、何にも取り付けなくても そのままで拭いてくださいね。
こんなの書いたら、私のうちはとってもピカピカだと思うでしょ?
そう。
自慢じゃないけど、 私の家はいつもピッカピカ 。
なーんて、また、ウソついちゃった。
実はお掃除苦手で、片付け苦手。
家に来るときは3ヶ月前に予約してね。
お掃除しますから。
健康法師の たぶん一番簡単な布団カバー… 2020年04月29日
健康法師の レトルト食品を鍋で温めると… 2020年04月03日
健康法師の 肉を冷凍保存する時 2011年01月26日