PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
今回は
桃とクランベリーのパイ

桃は今、旬ですね。
でも、ない時期には 缶詰でもいいかも 。
クランベリーは冷凍でいい ですよ。
クランベリーの甘酸っぱさがアクセントになって、とてもおいしいんですよ。
今回は 夫の誕生日 で、とっても大きいのを作った(35センチ×25センチ)んですよ。夫は桃が大好きなので、桃のパイにしました。
材料
桃 大 4個
砂糖
ワイン 今回は色を出したかったので赤ワイン 4分の1カップ
冷凍クランベリー
ぶどう 種無し
ミントの葉 飾り用
カスタードクリーム ←ここをクリック
作り方
桃のコンポートを作ります。
桃を2センチぐらいの厚さの くし型に切り、砂糖をまぶして、半日ぐらい置きます。
桃から水分が出るので、その水分で、沸騰するまで強火、沸騰したら焦がさないように弱火で10分ぐらい煮て、赤ワインを入れ、2分ぐらい煮ます。汁ごとさまします。
冷凍パイ皮で説明書のとおりにパイを焼き、(底と回り)
カスタードクリームを乗せ、桃のコンポートを乗せます。
さらに、クランベリーとぶどうを乗せます。
切ると、中はこうです。
下にカスタードクリームが入ってるのが見えるでしょう?
TIPS
これ、生の桃や、缶詰でつくると、めっちゃ、簡単ですね。
生の場合は、ゼリーでコーティングしないとすぐに色が変わってしまいます。
桃がたくさんあったら、コンポートを作って保存しておくのもいいですね。
健康法師の 市販のロールケーキでくず餅… 2014年09月05日
健康法師の 桑抹茶入りロールケーキと … 2012年12月27日
健康法師のスィートポテト&栗渋皮煮入り… 2012年10月15日