PR
フリーページ
コメント新着
料理長53歳さんカレンダー
さすがの九州も、だいぶ涼しくなってきました。
皆さんのところはいかがですか?
豪雨のところもあるようですが、お見舞い申し上げます。
さて、夏野菜の おくら
路地物が なくならない うち に登場してもらいます。
ネギをキツネ色になるまで炒めて香ばしい油(ネギ油)を作り、その後野菜を炒める
おくらのオイスターソース炒め

材料
おくら 縦半分に切る
えりんぎ
パプリカ 黄色 赤
白ネギ こぐち切り
サラダ油
オイスターソース
作り方
TIPS
オイスターソースを入れたら、すぐに火を止めて、余熱で火を通します。
おくらに焦げ目をつけることにより、香ばしさが増します。
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日