健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

ご法事 古希のお祝… New! 料理長53歳さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年01月27日
XML
カテゴリ: 野菜 果物

我が家では ほうれん草をたくさん貰ったり、

安かったりしたら たくさん買って

サット茹でて

ナムルを作って

残りは 2,3日分はそのままタッパーに入れて保存。

それでも余る時は 小分けして冷凍しています。

今日はタッパーに入れてたのを使います。

寒い朝にぴったりの一品です。

ほうれん草のココット ほうれん草のここっと風 (1).jpg

材料

ほうれん草    1把

ベーコン     2枚

卵         2個

牛乳       2分の1カップぐらい

コショー

バター       

作り方

ほうれん草は茹でておく。

卵を割り、同量ぐらいの牛乳を入れて 塩、コショーし、混ぜる。ほうれん草のここっと風 (2).jpg

ちょっと深めの容器に、ほうれん草とベーコンを入れ、溶ろけるチーズとバターを入れ、オーブントースターで10分ぐらい焼く。

ほうれん草のここっと風 (3).jpg

おいしそうな焦げ目が付いたら出来上がり。ほうれん草のここっと風.jpg

食べるときに お醤油をたらすとおいしいです。

面倒な時は 卵だけ(溶いても そのままでも)でもいい ですよ。

私はよく、そのまま割りいれてました。

牛乳を混ぜると柔らかくなります。

ブログランキング参加中 水仙クリックお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月27日 11時17分27秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: