PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
今日は 野菜の酢漬け 。
ありふれてる?
今日のポイントは 漬け方の工夫 です。
実は ミツカンお酢で漬けよう!「お酢」モニターに当選 したので作りました。
いろんなのに使えるように
材料
大根
人参
漬け酢
酢 カップ1
砂糖 カップ1
塩 小さじ1~2
作り方
大根と人参は
丸いまま薄切りにするのと
切り分けます。
すぐにでも食べられますし、何日も もちます。
使い方
もちろん、 このまま食べても O・K! おいしい酢漬けです。
でも
丸いのは こんなふうに お花を作って 、お刺身などに添えるとおしゃれになります。
フライやバター焼きの添え物にもさっぱりしていいですね。
長いのを 巻いて切っても
おしゃれ~。
青いのは青じそです。
生ハムやスモークサーモンと一緒に巻く とまた違ったおいしさに。
これはスモークサーモンと青じそを巻いてます。握りずしにも
他にもいろいろ工夫して作ってみてね。
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日