健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年09月20日
XML

昨日  七ツ森古墳  に行ってきましたので

咲き具合をご報告 します。

今年はどこも、花の咲き具合が遅いようですが

もう、こんなにきれいに咲いてましたよ。5分咲き~7分咲きぐらいかな?


七ツ森古墳

満開の時←ここをクリック

の、ど迫力はありませんが、

今が一番きれいかも。



七ツ森古墳 (7)


七ツ森古墳 (6)

つぼみがまだまだたくさんあるので

後、一週間ぐらいは充分見 れる

取り急ぎ、

七ツ森古墳 彼岸花情報でした。

七ツ森古墳は 荒城の月で有名な 竹田市 にあります。

竹田にいったら、行ってみてください。

竹田から、熊本へ向かう途中にあります。

自称  大分観光大使の健康法師のレポートでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月20日 07時50分41秒
[高崎山 旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: