健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… New! 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年10月28日
XML

最近お友達になった

amaabileさんのブログ ←ここをクリック 

で知ったのですが

JAXAで金星探査機「あかつき」 のメッセージキャンペーンをやってます。

キャンペーンページ ←↓ここをクリック

JAXA HPよりakatuki1

来年打ち上げ予定の

金星探査機「あかつき」に

私たちのメッセージを搭載してくれる んだそうです。

インターネットから自分の名前と20文字以内のメッセージを送ると、プレートに縮小印刷して、「あかつき」に取り付けて金星周回軌道に持って行ってくれます。

募集期間は2009年12月25日(必着)  まで。

金星って

いちばんぼ~し み~つけた

って言うときの星ですよね。

夕方、いつも一番に出る星

地球のお隣の星

でも、謎だらけなんですって。

厚い濃硫酸の雲で覆われてて (20キロもあるらしい)

気圧は90気圧 なんだって!

地表温度 摂氏460度 なんだって。

りゅ、硫酸ですよ。90気圧ですよ。460度ですよ。

地球人は生きてはいけませんよねー。

でも、もしも もしもですよ

そういうところに住んでる金星人がいるとしたら

地球のことを 

あんなところ 生きてはいけませんよねー

なんて言ってるかも。

私もさっそく登録しましたよ。

登録ナンバー V40001194 番 でした。

なんて書いたかって?

ふふっ・・・

お隣さんですね。よろしく。

って。

金星人に。

あ~、これでお友達が減ったかも・・・・

でもね

金星にはどうだかわからないけど

宇宙には絶対生物がいると 信じてるんですよ。

だって 宇宙には 数字で表せないほどの数の星があるんですよ。

いたって不思議はないですよね。

あ、でもこれ、生物がいるかどうかを調べるんではなくて(当たり前や!)

金星の気象(の謎)を調べるんだそうです。

それによって地球の気象をなんたらかんたら・・・・・・・だそうです。

興味のあるかたは ←ここをクリック

amaabileさんによると

金星探査機「あかつき」乗車券 

っていうのが送られてくるらしいです。

金星探査研究には参加してって言われてもできないけど

楽しいイベントなら参加できる

JAXA HPよりakatuki1 (1)この丸印のところに搭載されるそうですよ。

来年 「あかつき」が発射されたとき

自分のメッセージも乗ってると思うと

うれしいですよね。

メッセージなしで、名前だけでもいいそうですよ。

みなさんも どうですか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月28日 11時09分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: