健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

ご法事 古希のお祝… New! 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年11月02日
XML
カテゴリ: ケーキ

先日  こいまろ茶 のときに一緒に食べた

りんごのタルト

こいまろ茶 (5)

の作り方です。

とっても簡単なんですよ。

子供と作るクランブルパイ ←ここをクリック

の要領でいいのですが

今回は孫がいなかったので、 フードプロセッサーで 作りました。

小麦粉とバター を 同量入れ、フードプロセッサーで混ぜ合わせます。

半分を伸ばして縁を1センチぐらい立ち上がらせて、タルトの型を作ります。玉ねぎのタルトこれは別のを作ったときのものです。これより薄く作ってくださいね。(笑)厚いと焼き時間が長くなります。

残りの半分は手で握り締めて、適当に塊を作りながらクランブルパイこんな感じ

(これも別の写真なので、下に違うものが入ってますが、上のほうのぽろぽろした感じをみてください。)

タルト型の横に置き、一緒に焼きます。180度で30分 

4の生地の上にりんごをたっぷり乗せ、 上からポロポロにした方をかけます。

りんごは ここでは

冷凍パイ皮でアップルパイ カスタードクリーム入り ←ここをクリック

のやり方で作り置きしたものを使ってますが、

りんごに適当に砂糖をふりかけて、レンジでチン

砂糖の量も、加熱時間もお好みでいいですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月02日 11時47分13秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: