PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
これは去年作ったものですが・・・
花畑牧場の生キャラメルの作り方をテレビでやってたので
作ってみました。
作ってみたら歯にくっついたので、 改良を重ねた版 をUPします。
番組では 材料も作り方もは家庭で作りやすくということでやってましたので お店のとは違うと思いますし(きっとお店のは企業秘密ですよね)
大雑把な説明だったので 火の止め加減がわからなかったのですが、
なんとか歯につかないのができました。
これがまた おいしいんですよ。
材料
生クリーム 1パック(200cc)
バター 1センチ
牛乳 150cc
グラニュー糖 2分の1カップ
蜂蜜 大匙1
水あめ 大匙1
作り方
常にかき混ぜながら火を通します。18分ぐらい経ったら
、荒熱をとったら冷凍庫に入れます。
今回は少し分厚かったので 冷えるのに30分ぐらいかかりました。
クッキングペーパーで包めばO.Kです。
生キャラメルを作る段階で
固まる前に火を止めて、ビンに入れておくと
ミルクジャム になります。
TIPS
3が一番大事です氷水に落としてみて固まったら火からおろしてください。
火を通しすぎると 歯にくっついたりするみたい なので、固まったら火からおろしてください。
私は生キャラメルを小さく切っておいて
パンに乗せて焼いたり しています。
おいしいよ~。
5ミリぐらいに小さく切ったのを グラタンに一粒入れたり、
ビープシチューに入れる と濃くが出ておいしいですー。
もちろん そのまま食べてもO・K
って、それが普通かな?
健康法師の 市販のお餅でいちご大福 2020年04月12日
健康法師の 時間はかかるが手間がかから… 2020年04月06日
健康法師の 健康法師の 2色の色と味を… 2012年10月09日