PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
今日は ナムル風味の茄子です。
ブログで仲良くさせてもらっている おにおこぜさん
おいしそうな茄子のナムルを作ってたので、作ってみました。
ごちそう風に(?)大きく切って切り込みを入れたので
田楽の韓国風みたいに なりました(笑い)
タレの分量は書いてなかったので、健康法師流ですが
おいしかったよ~!
おにおこぜさん (*^^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆アリガトー!
タレの量は、茄子の大きさによって変わってくるので、多めに作って
残ったら肉や他の野菜にかけてもおいしい ですよ。
酢を入れるとドレッシングにもなりますよ。
お子さんには唐辛子を抜いてくださいね。
健康法師の 米茄子のナムル風
作者: ももちゃn
■材料(2人分)
米茄子 / 1個
タレ用材料 /
醬油 / 大さじ1.5
砂糖 / 大さじ1・5
みりん / 大さじ1・5
ごま / 小さじ1~2
ごま油 / 大さじ1
ネギ / 大さじ(1好みの量)
韓国唐辛子粉 / 小さじ1
●サラダ油 焼く用 / 大さじ5
■レシピを考えた人のコメント
茄子をフライパンで焼いて、たれをかけるだけの 簡単!おいしい!料理です。
詳細を楽天レシピで見る
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日