農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

困った暖かさ零下も… New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Sep 14, 2005
XML
カテゴリ: 野菜
きゅうりも新芽を出し、双葉も大きくなってきました。


しかし、長いきゅうりの竹柵のお宿は、台風で空き家が多くてと思っていたけど、今では堆肥に紛れ込んでいた種から芽をだしたかぼちゃさんが、一角を占めていました。

除草の際、邪魔者と思っても、なんだか隅だからと思って自生を許していたら、今では花が咲き、実を結んで、ここの一角は、おいらのお家という具合に、元気ハツラツ。うどんこの病気も今は関係ないよとばかり、台風の影響もあまりないところで、なんだかせめてかぼちゃはしっかり熟れて欲しい気分です。

でもこのかぼちゃの品種は、おそらくえびすだろうくらい。
きゅうりをたくさんのつもりの植え付けで、元肥はたくさん入っているから、まあ期待できそう!

思わぬ収穫に自家用かぼちゃをおいしく食べたい食欲の秋ですかね(笑)
かぼちゃ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 14, 2005 11:45:48 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: