農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

挽回は情熱 New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Dec 23, 2007
XML
カテゴリ: 農業周辺
今日は、忙しい日でした。

われわれは、忠元神社という神社の氏子で、年2回、氏子全体で神社の清掃を行いますが、それが今日。
ほうきを持ち掃きました。草払い機や、一輪車、剪定はさみなど、いろんな道具で、神社の正月準備でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

息子は、野球の練習へ。午後は村田兆治さんの野球教室もあったのですが、以前から予約の音楽発表会へ。

市の文化会館の小ホールで、結婚行進曲の息子、チャップスティックの娘。
ピアノの演奏が始まると親はどきどき。
何せ、家で練習しないものですから。
なんとか、終わってほっとしました。



と最近、肩が痛い私が結婚行進曲に合わせて歌うと、息子は怒る、怒る。

でも無事終わってほっとしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

音楽発表会の会場と村田野球教室はすぐそば、息子を誘って、しばし見学に行きましたが、野球に行かずにピアノに行った息子は、バツが悪いのか、帰ろうと。

村田さんの指導・・・やはり一流は厳しいです。
てきぱきと、内容は厳しいでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後にまたさといも作業を行いました。
いよいよ野菜は今年1週間、野菜の陳列のときです。

今年は野菜があまりないけど、出来る限り頑張って並べます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 23, 2007 08:16:27 PM
コメントを書く
[農業周辺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: