農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

挽回は情熱 New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Feb 2, 2008
XML
カテゴリ: お花
今日は、朝からすでに雨。

農作業は取りやめて、花を眺めました。

庭の葉牡丹です。
葉牡丹

これ、苗の時にはキャベツと区別がつかずに、畑にキャベツだろうと思い植えました。
生長するにつれて、色がついてきて、それをまたスコップで掘りあげて、庭に植えました。
大きく育ってきました。もうしばらくは眺められるでしょう。

それと、ビオラときんせんかです。
ビオラ&きんせんか

これは、私が農作業の研修先となって頂いた堂園さん宅から購入したものです。
きんせんかはまた別どころからですが・・・


霜にも結構耐えるんですね。

それから散髪へ。
床屋のマスターは腰を痛めて、長時間立っていられない様子。
やはり行きつけの床屋さんが体調不良では、困りますね。

産直は、ねぎの売れ行き良好。かぼちゃも納得行く売れ行きでした。

白菜は、鹿児島県は豊作で処分に困るほどです。もうすでにいい品は売りつくしてまして、2級品は苦戦しますね。いい品なら売れます。

さといも、今日はなぜか並べる人が多いでした。あすも雨がやめば当然、さといも作業は行います。
ねぎもです。

キャベツは売れない日でした。キャベツはむらがあり計画は組みにくい野菜ですね。

それと、今日は氷の祭典(当地の名物行事)のある夜ですが、生憎の雨。
氷像や、氷の滑り台はどうでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 2, 2008 07:36:36 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: