農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

挽回は情熱 New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Jul 29, 2008
XML
カテゴリ: 農業周辺
ヤフードームに野球観戦に行ってきました。

そもそもものの発端は、GWに宮崎フローランテに行ったことに始まる。

そこで、息子はソフトバンクの宣伝隊が、イベントをしていて、ゲームに勝ち抜けば、5月の平日のゲームに招待ということに参加。

見事、そのチケットをGETしたことから。
でも宮崎に平日に行くには遠すぎて、夏休みにヤフードームへ連れて行くからと約束したことからでした。

福岡に住む兄に相談、チケットを入手してもらい、いざ福岡へ。

ヤフードームについて
ヤフードーム外

ホークスグッズをまず買う。
メガホン、ユニフォーム、帽子、風船、野球部員のお友達にお土産も。


16:20の開場と同時に球場へ。
席は1塁ベースの少し後ろの11列目。

まず練習風景を見学。
ホークス練習

なかなか相手のファイターズの打撃練習が終わらずに嘆く息子。
でもその打球がほとんどライナーなのに驚く。

ホークスの守備練習に移って、はしゃぐ息子。
送球の確かさにまた驚く。

試合が始まって、パウエルが投球。
1球目の速球にびっくり、それでも140k/mに行かない。

しかしそれでも、日本ハムは1番森本がいきなりライト線へ二塁打。
4打者連続安打であっという間に3点。


4回まで8本もヒットされたパウエルの交代はなく、やっと5回二番手竹岡へ。

ピンチを切り抜けて、これからというところで、金子誠に手痛い一発。
これで、完全に日本ハムペース。

それでも、主砲、松中がライト上段へホームラン。
この一発で球場へ来た甲斐はあったというもの。



川崎選手の守備が上手くて感嘆。
ホームホースアウト、ダブルプレーなど、捕ってから投げるまでのその速さ。

でも日本ハムはチャンスに必ず稲葉というめぐり合わせ。
日本ハムの元気さが目立った試合でした。

7回の風船飛ばしを楽しみにしていた息子。
風船準備

風船飛ばし

今日は見事、参加できてうれしそう。
ユニフォーム、帽子に身を包みご機嫌さんの息子は今夜は疲れたようで茶の間でうとうとの今です。

野球部員の仲間にも土産を配ってうれしそうな息子でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 29, 2008 09:06:24 PM
コメント(8) | コメントを書く
[農業周辺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: