全6件 (6件中 1-6件目)
1

先日報告したレザーのリード完成しました♪出来は、???だけど一つの形になるのって楽しいよね(^v^)でわでわ簡単に作り方を紹介。リード状のヌメ革は、販売してるのでそれを利用。今回幅15ミリ厚さ2.8ミリの物を購入。ただそのままリードにするのでは、つまらないのでカービングに挑戦!カービングは、革の表面に描きたい柄の周りに切り込みを入れ浮き出させたい場所の周りを刻印を打って埋めて行く物。これが結構絵心が無いと難しい(^_^;)私など一体何を描いたか分からない物に(大汗)1 posted by (C)zenchan折角なのでミーナのネームとコーイケルの文字を入れる事にしたんですがちゃんとした刻印は、結構良いお値段が!そんな時見つけたのが100均のクッキー用刻印&同じく100均のクランプ♪2 posted by (C)zenchanいや~おそるべし100均!結構使えまする♪(^_^;)皆さん困った時は、100均へ走ると良い物が見つかるかも?そして色付けし乾燥を待つ。始めにカービングの為革表面に切り込みを入れたので補強の為中に伸び止めテープを裏に張り付けその上にスエードを糊で貼り付け菱目打ちなる物で糸で縫う為の穴を開けロウ付け糸で手縫い。これが結構楽しかったりする(*^。^*)3 posted by (C)zenchan次にコバ磨きと言われる切断面の処理。写真の様にそのままだと見た目も悪く強度も良くないので水と専用のクリームを使ってひたすらコーンスリッカーと言う木の棒で磨きます。4 posted by (C)zenchanすると『何と言う事でしょう~』こんなツヤツヤピカピカにこれで見た目も良くなり強度も増した筈(笑)でも、このコパ磨きこそ手作りの証らしいです。(*^。^*)5 posted by (C)zenchanそして金具の取り付け。今回強度が欲しかったのでカシメと糸で縫いつけました。6 posted by (C)zenchan今回作ったのは、ミーナ初のハ―フチョークカラー(ネーム入り)7ハーフチョーク posted by (C)zenchanリードは、手持ちが外せてロングにもショートにも使える様に工夫。8ロング posted by (C)zenchanぱっと見は、良さげに見えるけど良く見ると痛い場所があちらこちらに(笑)9 posted by (C)zenchanでも始めてのレザーリード作り良い勉強になりました。作ってみないと分からない事が結構有るもんなんですね~。次は、もう少しまともな物が出来そうな予感が・・そう予感だけですが(笑)リード posted by (C)zenchanそれともう気付いた方が居るかと思いますが『Kooikerhondje』間違えた~。^_^;実は、ね~。KooikerhondjeのDの文字が逆に・・・(´_`;)トホホでも、ぱっと見分からない・・・よね(汗)つー事で次回頑張ります♪レザークラフト試してみたい方は、100均で利用できる物も多く本革の端切れも売ってるので気軽に出来ると思いますよ♪やり方は、ネット上に沢山アップされてるしね。宜しければポチっとお願いします♪にほんブログ村
2017/09/26
コメント(4)

ミーナ始めての雨の日の散歩。何時もなら家の中で用を足すのに最近家の中でウ○チをしない事も有るんですよね~(^_^;)それでも散歩に出れば直ぐに出すんだけど・・・。ジョン母も気にし出し雨の中散歩に出る事に。しかし雨の中そのまま散歩に出る分けにも行かず思い出したのがジョンに買った『サマークーリングパーカー』ジョンには、小さめだったのでミーナには、丁度良いかもと♪当時の日記コイケルサイズジョン posted by (C)zenchan見ての通りお尻が出て胸お腹回るは、パンパン♪(笑)服 posted by (C)zenchanサマークーリングパーカーがカッパ代わりになるかは、疑問だがこれならとミーナに着せてみた♪(*^。^*)ミーナ posted by (C)zenchanやっぱジョンてデカカッタのねん(^_^;)ミーナ見る posted by (C)zenchaでもこの姿何か笑える♪宜しければポチっとお願いします♪にほんブログ村
2017/09/25
コメント(0)

何時もの様に何時ものメンバーとお散歩するミーナ。そして何時もの様にオヤツタイムになると一斉にオスワリを始めるワンズ。しか~~しその中で待ち切れず飛び出すワンコが一頭!ミーナ~!私は、そんなはしたない子に育てた覚えは、無いぞ~~(大汗)皆は、ちゃんとオスワリしてるのにね~。^_^;1オヤツ posted by (C)zenchan最近始めたレザークラフト。今度リード&カラーに挑戦♪カービングがある程度進むとやりたい物も増える物で今度『ネーム』を入れてみたいと思ったわけですよ。2リード posted by (C)zenchanでもネームを入れるとなると刻印のセット等も必要になるんですよ。それもちゃんとした物だと良いお値段するんですよね~。そんな時100均で良さげな物を発見!クッキー様のスタンプ。そして同じく100均のクランプ。もしかしてこれ使えるんじゃない?でっ早速使ってみました。結果は・・・。3ネーム posted by (C)zenchan結構使えるんじゃない?(*^。^*)やっぱ困った時の100均ですな♪今は、カービング(キチャないけど)も終わり次は、ワックスに色付けに縫い付けコパ磨き等完成までもう少し掛かりそう。4カラー posted by (C)zenchan(やりたい時にしか手を出さないから余計時間が掛かってるんだよね~^_^;)ミーナのリード&カラーの完成を祈ってポチっとお願いします♪(^_^;)にほんブログ村
2017/09/10
コメント(2)

ども!久し振りの平日更新のzenchanです♪(*^。^*)皆さんは、 ワンコの鑑札や狂犬病予防注射済票どうしてますか?そのままカラーに着ける?それともケースに入れる?ここ浜松の鑑札や狂犬病予防注射済票は、凄く小さいんですよね~。狂犬病予防注射済票は、直径2センチの小さい物そのまま着けても邪魔にならないけれど落としたらまず見つからないであろう大きさ。しかもそのままだと表面が削れて醜くなるのも確実。そこで作ってみました。狂犬病予防注射済票ケース2 posted by (C)zenchan色んな革や色違いの糸を使って数種類♪その中でミーナは、赤の革に黄色い(薄茶?)糸の狂犬病予防注射済票ケース3 posted by (C)zenchanレザークラフト結構使える♪小物なら100均で切れはしも買えるしね。着けるとこんな感じ。4 posted by (C)zenchan背景は、見なかった事に・・・まだ荒さは、有るけど使えるしまっいっか(*^。^*)今度は、ミーナのリード&カラーに挑戦よ・て・い何時着手するかが問題だが・・・(大汗)久し振りの平日更新宜しければポチっとお願いします♪にほんブログ村
2017/09/07
コメント(2)

最近ミーナも少しづつワンコに合わせて遊べるようになった様です。散歩仲間のランちゃん始め沢山のワンコに遊んでもらい色んな遊びを教えてもらったミーナ。今度は、先代犬ジョンと仲が良かったジャック 『ルーニー』君と遊べるように♪ルーニー君も10歳を超え最近走らなかったのに今回気分も良かったのかミーナと遊んでくれました♪ルーニー走る posted by (C)zenchanミーナもそんなルーニーと遊ぶのが嬉しかったのかずっと一緒にボール遊び。ルーニーとは、そんなに数多く遊んだ事が無い筈なのに見てるとその行動がまるで一緒に育ったかのようにシンクロ♪常にルーニーにボールを譲りながら一緒に遊ぶ姿を見てミーナの成長を感じられましたよ。ミーナも大人に近付いて来たんだね~。まだまだオコチャマだけどね (*^m^)o==3ルーにと posted by (C)zenchanルーニーが疲れて休憩してる後ろで一緒に休むミーナこう見るとルーニーの可愛らしさが光るな~♪それに比べミーナの体つき!結構筋肉質ですな。(~_~;)ルーニーとミーナ posted by (C)zenchan遊び上手になったミーナにポチっとお願いします♪にほんブログ村
2017/09/05
コメント(2)

更新遅くなってすみません(^_^;)もっと早く更新しなくちゃ行けないのになんと!風邪をひいて寝込んでおりました。今年の風邪は、咳が酷いね~。お陰で眠れないし熱は、下がらないしで参りましたよ(~_~;)でわでわ遅くなりましたがミーナと一緒の帰省編で御座います。毎年お盆には、帰省するzenchan家。しかしミーナのとって始めての帰省。しかもお里から浜松に来た以上の長旅になります。その為所々SA等により休憩をとりつつ茨城へ。その途中のSAで飲むジュースや食べ物を見つけては、『私にも~~』とっこの満面の笑顔で寄り添って来るミーナ。そんなミーナにメチャ弱のジョン父こっそり何かをあげてたようです。(~_~;)1食べる posted by (C)zenchanミーナもジョンと同じでお出かけ好き。なので車に乗るにもSAで休憩してる間もニッコニッコ顔そんな姿見たら私達も嬉しくなっちゃうよね~。特にジョン父!こっそり何かをあげてる様子が何回か・・・(大汗)これは、夏太りするな・・・^_^;2散歩 posted by (C)zenchanそうして弟家に到着するとお友達?を見つけ駆け寄り遊びに誘うミーナ!しかしその相手は、急きょ逃げ出し冷蔵庫の上に避難。そうその相手とは、以前先代犬ジョンが吠えた事のある弟家のニャンコ達遊んでほしいミーナは、ずっとその前から離れないニャンコ達もミーナが目の前に居るのでその場を動けず暫く違う思想の二人の見つめあいが続いておりました。ウリ~ゴメンよ~。3ニャンコ posted by (C)zenchan翌日は、墓参りや親せき回りを済ませた後広い弟家の庭でミーナと遊ぶとまるで自分の庭の如く吹っ飛び回るミーナ!知らない家で長い留守番を遊んでくれないニャンコと過ごし余程ウップンがたまってたらしい。スマンニャンコ達^_^;4遊ぶ posted by (C)zenchanお昼は、弟家族と近くのお店で久し振りの関東の味を堪能~。う~~ん懐かしい味じゃ~(*^。^*)5食事 posted by (C)zenchanその弟家の甥っ子は、結構ワンコ好き。しかしミーナは、・・・6抱っこ posted by (C)zenchanそれに対し同じくワンコ好きの姪っ子には、・・・7撫でる posted by (C)zenchan一体この差って・・・^_^;親戚を回りつつ久し振りの田舎をミーナと散歩。最近話題になってるマンホール等の模様。『松』と『カモメ』と『千両』かな?田舎らしいデザインだね~。8朝 posted by (C)zenchan又弟家の庭では、はしゃぎまわるミーナ。留守番ばかりしてるので凄い勢いで目一杯走り回り一人遊び。ま~その勢いが凄い事(笑)9早い posted by (C)zenchan時には、家の中で昼寝して居ると突然お腹の上に重い物が突然ドスン!とっ乗ったかと思うとミーナのこんな姿が。10女王 posted by (C)zenchanそんなミーナを見つけた甥っ子が又抱っこすると急に不安な顔になり・・・いい加減慣れろよ ^_^;11その2 posted by (C)zenchanそしていよいよ帰る日の朝、今まで雨か曇りばかりだった空が久し振りの晴天になりジョン母達は、姪っ子達と洗濯を干ししばし皆と最後の笑談♪今回田舎に来て始めての晴天に皆気持良く楽しく話してると突然何かに気付いた姪っ子が 『雨だ~!』11晴天 posted by (C)zenchan慌てて飛び出す姪っ子とジョン母と私!そして『私も~』と一緒に飛び出した影が!それが此方の方↓飛び出して来たのが分かってても洗濯物を後に回すわけにも行かず最後に捕獲しようと目を向けると既にドロドロ姿で嬉しそうに尻尾を振るミーナの姿がそこに・・・(-_-;)即ミーナお風呂決定で御座います(涙)12洗う posted by (C)zenchan嬉しそうにしてるけど最終日は、ミーナのお風呂大変なんだからね。13キレイ posted by (C)zenchanそして忘物が無いかと確認し帰路へ。その途中見つけたのがこんな看板。14カメダ posted by (C)zenchan誰もがどっかで聞いた事ある有名店に似てる様な?マークは、笑っちゃう様な全然違うマーク何だけどね。来年来たら寄ってみようかな?(*^。^*)そして高速に乗ると来る時と同じように所々SAに寄り休憩。下りの足柄SAでは、この旅で始めて他のワンコと遊べたミーナ♪その姿は、本当嬉しそうに来るワンコ来るワンコに挨拶に行き気の合うワンコを見つけては、遊びに誘い良い息抜きが出来た様です♪15ドッグラン posted by (C)zenchanその中でもこのダックス君と意気投合し出会ってから終始一緒に遊び時々16キス posted by (C)zenchanそして私達のお楽しみ♪新東名の清水SAでは、帰省時のお楽しみフレンチトースト♪この時『パンケーキ』も有ったので一緒に注文♪ここのフレンチトースト美味しいんだよね~。勿論このパンケーキも美味しく頂きました。17フレンチトースト posted by (C)zenchan大分遅れての更新となりましたが宜しければポチっとお願いします♪にほんブログ村
2017/09/03
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

