ぞうりむしの図書館

ぞうりむしの図書館

PR

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

プロフィール

ぞうりむしやすよ

ぞうりむしやすよ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2006/01/09
XML
カテゴリ: 読書感想
【アマゾンドットコムの光と影】
横田増生



★本を購入されたい方は





   <読書感想>
この本は、筆者の横田さんがアマゾンドットコムの
物流センターに6ヶ月もバイトとして働きながら、秘密
主義で有名なアマゾンドットコムを探った潜入ルポである。
横田さんはこう語る
「働く場所としては、アマゾンのことをこれ以上
 ないくらい嫌悪しながら、同時に利用者として
 アマゾンのファンであるという矛盾した気持ちが
 同居している。」

リピーター率80%を超えるアマゾンのWEBビジネス

かった。

ぞうりむしは、本がなぜ定価販売なのか全く知らなか
ったけど、再販制度【本は文化財であり、多様な意見
を発表する手段だから、定価販売を維持しなければ
ならない】ってのがあるんだそうな。
本の中古販売はあるが、安売りがないのは不思議だな
と思ってはいたのだが・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/21 12:39:16 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: