歴史小説が好きな爺のHP,

歴史小説が好きな爺のHP,

2005/11/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

HPを持っている方ならタグの付け方は知っていると思います。
しかしながら大部分の方は規定のフォントで書いています、
と言う事は、何もタグをつけて書く 必要を感じていないから
規定のフォントで書いているのでは?

それともタグをつける 手間が面倒 なのでタグを付けていないのか?
もし面倒くさいと思っている方は 一度試しては如何ですか タグを書き込む面倒がなく、 上にあるボタンを
クリックするだけでタグが書き込まれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/11/12 07:35:41 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


みんなのプロフィール  
みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/prof_ae/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/prof_ae/?mode=edit& ;title=%8Dl%82%A6%82%C4%8C%A9%82%BD%82%E7%81E%81E%81E%81E%81E&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Fzyiva413%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/prof_ae/?mail

(2005/11/12 04:53:07 PM)

Re:考えて見たら・・・・・(11/12)  
太字にするのを良くやっていました。ですが、最近は面倒になってきて、時間もかかるので止めました。たまに、フォントカラーや、サイズを変えたりしています。それも、この頃は、減りましたが。 (2005/11/12 08:37:19 PM)

Re[1]:考えて見たら・・・・・(11/12)  
zyiva  さん
じろこ04131606さん
>太字にするのを良くやっていました。ですが、最近は面倒になってきて、時間もかかるので止めました。たまに、フォントカラーや、サイズを変えたりしています。それも、この頃は、減りましたが。
-----
まさに、じろこ様の言われる通りだと思います。
始めのうちは、面白くて好奇心もあるので色々な事に
トライしてみますが、ある程度分かると面倒くささが
先にたちます、HPの日記も始めのうちは物珍しさから
一生懸命書き込んでいましたが、本来日記など書いた事がない
私にとって、すぐなにを書いたらよいか分からなくなり
日記の書き込みも殆ど無くなりました。

長く続けられる趣味を見つける事は大変です、
人により随分と違いがあると思いますが、私みたいに
面倒くさがりには大変です。 (2005/11/13 09:30:16 AM)

Re[2]:考えて見たら・・・・・(11/12)  
zyivaさん
私も、お菓子やパン作りを趣味の一つにしていますが、面倒になる時もあります。趣味とは、実益も兼ねていない限り、よほど好奇心でも強くない限り、長く続ける事はなかなか出来ませんね。
これを、やったとて、何になる、そう思ってしまえば、其れまでなのですよ、ブログも一つの趣味ですが。 (2005/11/13 02:01:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

爺3684 @ Re[1]:サボテンの花(06/09) じゃまぽさん ご無沙汰ばかりで申し訳有…
じゃまぽ @ Re:サボテンの花(06/09) 枯らしやのじゃまぽは亡き父の置き土産?…
mkd5569 @ Re:サボテンの花(06/09) 朝のブログ更新おつかれさまです。 今日…
爺3684 @ Re[1]:咲きました(05/17) ララちやんさん ご無沙汰ばかりで申し訳…
ララちやん @ Re:咲きました(05/17) お久しぶりです。わがページのぞきに来て…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: