2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日のことなのですが自宅近くの携帯電話やさんで携帯電話を買い換えてきました。主人の携帯電話が壊れてしまったので、本当は主人だけ買い換える予定だったのですが・・・いろいろ説明を受けていくうちに持っていった金額でなんと二人分出来てしまうということだったのでついでに買い換えました。私の携帯電話は特別壊れてないのに・・・ということで昨日は着メロならぬ着うたのDLに時間を費やしてました。まだまだそのほかにメールに振り分けとか設定するのに時間がかかる!でも新しいのですごく気分がいいのでした。日にちは変わって今日。夜ご飯を食べてるとピンポーンとなる。どうやら1Fのエントランスで鳴らしてるようですが・・・(うちはマンションなので・・・)電話に出てみると某放送局からで「受信料のお願いに参りました」だってふざけるな!!!!!って怒鳴ってあげました。1700万の不祥事を起こしておきながら請求に来るのはやめてくださいといってきってあげました。これって警察とか警備会社に行ってもらちが明かないよね・・・
2006年04月27日
コメント(1)
10日ぶりに書きます。その間姑の体調も少しですが胃や腸の狭窄も緩んでるようで栄養のある飲み物を毎日飲んでる状況です。理想は1食250ccなのですがとても多すぎて飲めないので1日250ccから350ccくらい飲んでるという状況です。入院して1ヶ月がたちましたが当初よりずいぶん元気になってきてますし、ちょっとふっくらしてきたような感じがします。
2006年04月20日
コメント(0)
今週は、姑の抗がん剤治療はお休み。薬のおかげで血液検査の結果白血球が2000まで下がってしまったものだから抵抗力がなくなってしまうことと、白血球をあげるために先週と今週はお休みということになってます。その代わり今までの抗がん剤を3回行いましたが効果があるのかどうかの検査が待ってます。まずは血液検査と尿検査。血液検査については上に述べたとおり。レントゲン検査→主治医が見る限り入院時に撮ったレントゲンよりだいぶ狭窄が緩んでるとのお話。最終的には造影剤を飲んでのレントゲン検査で判断。ということで今日造影剤を飲んでの検査をしたらしい。10時から4時まで間隔を見ながら4回くらい撮ったそうな・・・その間に造影剤が流れてるかの進歩も見ないといけないからね・・・結果次第では流動食からになるが食べられるかも??という先生からの談話があったそうです。
2006年04月10日
コメント(0)
今日は一日中雨が降ってました。おかげさまでサクラも散り始めてしまい、はざくらになろうとしてます。今週の姑の抗がん剤治療はお休みです。先週の血液検査で白血球が2000近くまで下がってしまってるので抵抗力をつけるために・・・今週と来週で検査を行うとのことです。少しでも効いてくれればいいのですが・・・
2006年04月05日
コメント(0)
毎日往復28キロ走りお見舞いに行ってる純ちゃんです。ここだけの話、ガソリンの減りが早すぎてます(^^;)短い距離を走ってるのでいたしかたないのですが・・・今まで姑は3クール(週に1回の抗がん剤を3回行う)やりましたが、調子が多少よくなってるみたいです。詳しくは今週と来週で検査をしてみてみないと抗がん剤が効いてるのかどうかの判断はできないのとのことですが少しでも効いてることを信じてます。でもスキルスガンというのはとても怖い病気なので安心はできませんが・・・
2006年04月03日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


