フリーページ

2004/09/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、妊婦さんの受け持ちでした。

今日はお産の人がいなかったので、分陣(今日は同期が担当)はあまりやることがなかったみたいなので、やってほしいことを
どんどん頼んでいました。
「あれとこれをお願いします。。」と。
そしたら先生に、「リーダーデビュー??」って言われちゃいました。
25週2日でPROM(前期破水)の方が入院されていて、
その方の、手浴・足浴・ベッドバスをやりました。
おしゃべりしながらやってたんですけど、いろいろお話が
聴けてよかったです。

「大丈夫ですよー。かわいいんだから」って言ってくれて、
うん。お世辞だって分かってるんですけど、嬉しかったわけです
(^.^)

この方は、午前・午後とモニターをつける指示なんですが、
午後のモニターで、4~5分おきに小さく張ってたんです。
本人自覚あり。
で、先生に報告して、ウテメリンが3にあがりました。
その後は落ち着いたからよかった。
でも、午前のモニター、私は、ちゃんと見てなくて、
よーくみたら、午後みたいに規則的にではないけど
ちっちゃく不規則に張ってたんです・・・。ここでまず報告すべきだったと反省しました・・。


食べられないです~(-.-)Zzz・・・」と話していたときに、
なんと、前、深夜で1回だけ一緒に働いたパートさんが辞めると
いうことを先輩から聞きました。
で、その原因は、私が8割。Tさんが2割だというのが
Mさんの見解でした。

辞めてしまったのかぁ~!!(><)こんなわかぞうにそんなこと
言われてプライドが傷ついてしまったのか・・・?
一気に目が覚めました!!
「○○(私)さんが、ヤンヤ言うからよ。」って言われ、
「それはMさんが、言ってもいいって言ったからですよ~」と
弁解し。
でも、半ば、笑い話になっているんだけれど。
自分に余裕がないときや忙しい時に、いろいろ聴かれても
なかなか落ち着いて教えてあげられないって助手さんがなぐさめて
くれました。

Mさんは、臨床指導者もやっていたことがあるということで、
「私はメモをとってとは言わないよ。メモをとらせるように
質問するの。」と、具体例をあげてくれました。

なるほど!!指導って難しいのね。
でも、実は、私は、学生時代から、ある指導者さんをきっかけに
指導者さんにいつかはなりたいなぁ~って思ってた。
のに、このありさま。
って、Mさんに話したら、今日のカンファレンスの時に(うちは
忙しすぎてここ数ヶ月カンファがなかったのに、今日はあって
びっくり!)
「○さんが、学生指導やりたいみたいですよ。」ってMさんが
婦長さんに言っちゃって。
「あら~ぜひ、やって!!」と言われてしまい、困った私は
「遠い未来の夢ですよ~\(^^;)」と言ってみました。
婦長さんいわく、1年目は正常分娩がしっかりとれるようになり、
2年目には、異常分娩を先輩の助言を受けながらとれるようになり、3年目から指導者。。
って。早い!!でも、実際問題無理です。。その前に外来に
おりて、リーダーもやらなきゃなんだからっφ(・・*)
その前に、まだ半人前の私には、まだまだできないことが
たくさん。それを克服していかないことには( ・`з・´)ソウダ!

同期は、よくお産にあたる子なんですが、最近こわい目に
あってるみたいで、、「私は指導者になるまで続くか分からないなぁ」って言ってました・・。でも、それって、着実に成長してるんだと思う。
私は、お産にほんと、あたらない子なので、あまりそこまで、
こわい目にあってないのです。。ちょっとあせりはあるけど
マイペースに頑張ります。


2割だったTさんにもパートさんが辞めることを話してみて、
「実は私、反省したんですよ。あの後。ちょっときつかったのかなって。自分でもそう言われたら次、質問しづらくなるだろうし。」
って言って見たら、Tさんは、「私は反省してないよ(笑)」
ってさらっと言ってました。
でも、そのパートさんのことを思って、私たちも言ってみた
だけで。「言われなくなったらおしまいだってよく言われたもん。」とTさん。
私も、そう言われた!!
私は、自分で身に染みて、分かってることがあった。
例えば、「もう3ヶ月目なんだから、とか、もう4例目なんだから~できないのはおかしい」っていう考えのもとでは、何も解決できないってこと。
何ヶ月目であろうと、初めてやることは分からない。だから先輩に聞く。聞けないで曖昧にやってたら、患者さんが危険。
だから、聞ける雰囲気と、聞かれたら誠実に教えることが大切。
そこから、その人ができるようになればいいのだから。。

でも、あの時は、それを忘れていた。「○さんは、パートで入って
もう3ヶ月もたってるんだから。初めてなんておかしい。メモとってないから、いつまでも初めてだったいうのかもしれない。」って
いう先入観があった。だから、ちょっときつくなってしまった
んだと思う。
今回のことで、思い出せた。だから、次に新人さんが来たら、
このことを忘れないようにやっていこうと思います!!

そんなこんなで今日は妊婦さんのお部屋は忙しかった~。
気付いたらみんなが帰っちゃった後に、記録を書き書きφ(..)
準夜さんも忙しくなかったみたいで、話たりもしながら。

今日は、1ヶ月健診だったみたいで、
先月の12日に出産された方からお手紙が届きました~。
いちごの封筒で★
退院の時にとった写真が入っていて、嬉しかったです(^.^)

そしてそして、今日は、お父さんの63回目の誕生日でした。
昨日から用意しておいたプレゼント(靴下希望)を朝あげました。
「もう用意してあったんだぁ~」と喜んでくれました。
で、仕事が終わってから、パスタ屋さんでディナーを
ごちそうしてあげました。
疲れてる時の、カルボナーラはおいしい(・▽・)

帰ってから「アットホームダッド」をDVDで見ました。
面白かったぁ~!!はまりそうな兆し!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/09/17 11:10:15 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

きらきら0022

きらきら0022

カレンダー

お気に入りブログ

あめりの小部屋 あめり11さん
自省録 urbanflyingさん
春子のにっき 春子harukoさん
激安 格安 通販比較… MANA.さん
VIVA!育児生活 りゅうきち21さん

コメント新着

☆MISAMISA☆ @ Re:近況(09/23) そうだねぇ。 MISAMISA、事務だ…
magocchi6 @ お久しぶりですw 覚えていらっしゃいますか? ちょうど一…
のどか★ @ Re:近況(09/23) きらきらちん(≧ν≦) 久しぶりー!! 夜…
なでしこ☆彡 @ がんばってますね! やっぱり、責任重大なだけあって怖さもあ…
まっくすλ @ Re:近況(09/23) お久しぶりですね! なんか私の状況と…

購入履歴

腰に優しい 正しい姿勢の習慣用座椅子 好評の和楽シリーズ 日本製座椅子 フロアチェアー 背筋がピント!サムライブルー座椅子 コンパクト リクライニング 腰痛 体にフィット こたつ 腰 姿勢 日本製 背筋がピント テレワーク 和楽 北欧 へたりにくい 楽天ランキング1位 腰にいい 健康 疲れない 1人暮らし 壊れない 和楽チェア S インテリア タカミネ
誕生日プレゼント 焼肉 お肉 ギフト 贈答 高級 ハンバーグ 焼き肉 肩バラ セット 詰め合わせ 人気 50代 60代 70代 男性にも女性にも人気!母の日 肉ギフト ハンバーグ 焼肉セット 常陸牛 食べ比べ 詰め合わせ 誕生日プレゼント 食べ物 内祝い お返し 出産祝い 出産 焼き肉 高級 結婚 贈答 あす楽
?楽天ランキング1位獲得!/マットレス シングル ダブル セミダブル セミシングル 高反発マットレス ウレタンマットレス ベッドマットレス 高反発 三つ折り 折りたたみマットレス 硬めマットレス 折りたたみ 三つ折り シングル セミダブル ダブル セミシングル 硬め 10cm 高反発 高反発マットレス ウレタンマットレス ベッドマットレス 3つ折り 折りたたみマットレス 折り畳み 高反発三つ折りマットレス 厚さ10cm
[ルイボスティー]ルイボス rooibosルイボスティー ティーバッグ 3gx50個 お徳用パック

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: