PR
Category
Calendar
Keyword Search
Free Space
ユウは赤ちゃんのころからオモチャをベロベロなめてたりで口に物を入れるのが好きだった。
未だに口に入れるな入れるなと言い続けている
4歳のころキャンディ食べたいと言ったけど食事前だったからダメといい食べさせなかった
その後ユウが泣き出し、、どうした?と聞いてみると
レゴブロックを口に入れてたら飲んでしまったと のこと
(キャンディの変わりに舐めていたら、、とユウ)
え゙~!!!! 飲んだら吐かせるみたいなのが頭にあったから
すぐにアタシの指を舌の奥に入れて吐かせてみた。
2回目で運良くでてきた。
その後ユウを注意して安心してユウとアタシ2人で泣いた。
もうこんなことイヤや~
ユウが1才2才の頃、氷を舐めてて喉に詰まらせることが2回あってそのときも
アタシの指が大活躍よ~!ユウは喉に注意なやつなのだ
そしたら1年生になってから、またもや、、、
「カアチャン玉のんじゃった」 ってユウ 半泣きです。
誰が飲んだのか、どんな玉か聞いてみたら
「ユウがパチンコ玉をのんだ」とのこと
玉で遊ぶゲームが押入れにしまってあって
もうハルも口に入れないし、ユウもあんなことあったし↑口に入れないだろうと思い
遊ばせてもいいかなって出してみたら、、、飲んじゃったって、、、。出さなきゃよかった
玉を吐かせてみようと何回かやってみたけど今度はでない
アタシ焦っちゃってとりあえず病院いこうと、、どこへいこう?と、、、わからない、、
119番に電話して聞こう!!って。
救急隊員の方に状況を説明しているうちにアタシ泣いてしまいました(T_T)
それを心配してか救急車で迎えに行きます。と来てもらうことになり
無事病院へ搬送していただきましたm(_ _)m
病院へ行く途中、救急隊員の方はユウを叱るようなことは言わず
ユウに 「お母さん心配しちゃうから口に物をいれるのはやめようね。」 言い聞かせてくれました
ユウはそれ以後口の中に物を入れなくなりました。
救急隊員さんの言葉の優しさに 感謝 です。m(_ _)m
偶然にも、その3週間前アタシはハル(3才)と救急車を見に行ってた。

あの見に行った救急車に乗るとは思っても見なかったけど
救急車を見るとハル「のったよね~」と嬉しそうに言う
隣のユウは複雑な心境なんだろう。。。
ユウの玉↓

3日後ウン○と一緒にでてきました。一安心
******** 病院の先生に言われたこと&教えてもらったこと ********
玉は丸いから内蔵を傷つけないと思われるので下からでるのを待ちましょう。
電池類は内臓を溶かしたりするので取り出す処置をしなければならない。
鉛が入っている物は要注意、アレルギー反応起きる可能性あり。
ユウ(6才)しらみ事件「2007年9月思い出… May 2, 2010 コメント(3)
ユウ(5才)とおでこ縫う「2005年12月14… May 1, 2010
インフルエンザ襲来!その後の対処☆ November 23, 2009 コメント(1)