広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2012.01.02
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ
 『高橋信二』

 それではオリックス最後の選手として、巨人を自由契約となった高橋信二内野手のデータ分析をしていきたいと思います。
かつては日本ハムの正捕手として26本塁打放つなどのスラッガーぶりを見せていましたが、故障してからは一塁手に転向してからは巧打ぶりが目立ち、長打は激減したものの3割を記録しました。
しかし、故障してからは中々試合出場に恵まれず、巨人へ移籍しましたがそこでも出番はなく、自ら自由契約を申し出ました。
続いてはデータ分析していきたいと思います。

『2009』
一軍:134試合.309 8本塁打75打点7盗塁2盗塁死35四球78三振16併殺打
   ミート力6.51 選球眼.449 RCAA 4.00点 ISOP.095
『2010』

   ミート力7.18 選球眼.676 RCAA-8.28点 ISOP.061 
二軍:  5試合.385 1本塁打 6打点0盗塁0盗塁死 0四球 2三振 0併殺打
   ミート力6.50 選球眼.000 ISOP.307
『2011』
一軍: 27試合.182 0本塁打 3打点0盗塁1盗塁死 4四球 8三振 0併殺打
   ミート力5.50 選球眼.500 RCAA-2.41点ISOP.045
二軍: 51試合.360 7本塁打29打点1盗塁0盗塁死12四球14三振 4併殺打
   ミート力8.93 選球眼.857 ISOP.256

 以上が3年間の成績です。
ミート力がまずまず高く、選球眼も.500以上をキープするなど打撃の根幹に衰えは見られず、しっかりしています。
なので、ただ単に出場試合数の少なさや不運が重なっているだけなのではないかと感じます。

ただこの選手、元々それほど打撃での貢献が高い選手ではなく、3割を打った年でもRCAAは4点と少なめで、一塁専門選手にしては長打の少なさが否めません。
また、守備もゴールデングラブ賞を受賞したものの、守備得点は-10点と守備は悪い選手なので、守備でもあまり大きな貢献ができません。
なのでレギュラーとしてではなく、バックアップとして起用した場合に初めて価値のある選手と言えそうです。
ただし、バックアップ要員としては守れるポジションが一塁しかなく、バックアップ選手としては使い勝手の悪さがネックですね。

 結論としては今回拾われたのオリックスという球団は李大浩を確保したものの、他に打撃に長けた選手がおらず、高橋信二の獲得は良い選択だったのではないでしょうか。

ただ、余程のことがない限りしばらくは控えという扱いになりそうですが、まあ出来れば捕手としても出場できるのであればもっと需要が高まりそうですが。

お買い得度:B(代役スタメンもありだが、使い勝手が悪い)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.02 18:50:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: