広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.02.26
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ
『春季キャンプ終了、オープン戦へ』

 本日も広島の春季キャンプの情報を見ていきたいと思います。
早速ですが、いよいよ春季キャンプが終了し、オープン戦での絞り込みへと入っていきます。
打撃陣は好調ですが、投手陣は冴えない状況となり、両極端な状況となっています。
ただ投手陣も昨日のシート打撃では遠藤と薮田が共に好投し、共に3回を投げて無失点と結果も上々のものだったとのことで、これがきっかけになってくれればと思います。
その薮田ですが、登板する為にアドゥワや石原貴らと共に二軍に合流するとのことで、一軍への切符を掴めるか注目です。

 『悩める床田』

 床田が投球練習をするも「球が行かない」と首を傾げており、會澤も「今のままでは通用しない」と手厳しいコメントを残しています。
試しにこの前のオープン戦での​ 投球動画 投球動画 ​にて投球フォームを見比べてみました。
気になったのは右足を上げて降ろす際の右腕のグローブの位置、昨季の投球では水平気味なのに対して今季の投球ではやや上気味に掲げており、投げる際にグローブを抱えるのが早くなっているように感じます(以前の記事ですが岡田も動画比較した際に同じでしたね)。
他では降ろした右足の落ち幅が昨季よりも大きくなっており、地面スレスレまで落ちているように見えますね。
まあこれが球が行かないことと何か関係あるのかは定かではありませんが、違いらしい違いはこの辺りなだけに、とりあえずこの辺りを修正すれば良いのかも?しれませんね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.26 22:21:04
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: