広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:MLB拡張候補地紹介(11/19) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
うし48 @ Re[1]:番外編 他球団ドラフト雑感(10/28) RB44さんへ  コメントありがとうござい…
RB44@ Re:番外編 他球団ドラフト雑感(10/28) お邪魔しますm(__)m 私は贔屓のチーム(虎…
私はイスラム教徒です@ Re:広島情報(10/22) 🔴ムスリムは創造主である唯一の真の神へ…
私はイスラム教徒です@ Re:140戦目(10/02) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.10.04
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ
『世代交代進まず、ベテランで蓋』

 昨日にて全球団日程を終えました。
今季の佐々岡政権の戦いぶりを何回かに分けてみたいと思います。

 まず今季の開幕前に個人的に掲げていたのが「世代交代」でした。
かつて3連覇を支えた黒田氏、新井氏、エルドレッド、丸、鈴木誠也、クリス・ジョンソン、リリーフでは今村といったメンバーが去り、會澤や松山、安部、一岡や中崎といった面々は輝きを失い、完全に世代交代の時期に来ていました。
今季は小園や坂倉を筆頭に昨季輝きを見せた林、宇草、中村奨成、石原といった面々が更なる成長を遂げていかねば厳しいのではないかと見ていました。

 しかしながらこの中で昨季に次いで活躍を見せたのは坂倉のみ、3番打者として期待された小園はほぼフル出場を果たしたもののOPS.662と非常に物足りない打撃成績に終わりました。
しかしながら小園はまだマシな部類で、林、宇草、中村奨、石原らは全く打撃成績を残せず、特に前者二人は二軍でも奮わない打撃成績に終わりました。

ただ中村奨はまだまだ課題はあるものの昨季よりかは成長を感じさせる打ち方に変わってきており、石原は二軍でもOPS.729と十分な成績を残していましたが、何故か白濱が起用されるなどあまり起用されず、坂倉に至っては捕手としては起用されず三塁が空いているからという理由で三塁起用されるなど非常に勿体ない起用の仕方でした。
今季は元々打力のあるベテランの會澤に拘って325打席立たせましたが、結果はOPS.548とかなり低調な数字、守備面でも大きな穴となってしまいました。
坂倉を本気で三塁コンバートするというのならば石原や再び捕手に戻した中村奨なりを起用するなどして欲しいものでしたが殆ど起用されることなく、石原に至っては二軍成績がまずまず良いにもかかわらずたったの16打席しか与えられませんでした。
何と半分裏方のような扱いである白濱を一軍に昇格させて起用するなど目を疑うような起用も見られました。
そんな起用法に不満を持っていたのか、オールスターにて坂倉は捕手に対する拘りを口にし、スカウト陣も三塁起用に反発しているのか?「捕手はいるけど違うポジションを守っているからね」といった発言を残しています。

 昨季活躍してレギュラー奪取の期待がかかった選手らが不甲斐ない中、存在感を見せたのがルーキーの中村健と末包の二人と大卒2年目の矢野、中村健や末包は社会人時代の打撃フォームに比べたら成長を見せており、中村健は守備面でも光るものを見せ、末包はOPS.742の成績を残しました。
ところが何故か二人共あまり起用されず、中村健人はレフト守備でミスをすると即二軍降格、末包は三球三振をしただけで二軍降格となるなど疑問符がつきました。
特に末包は確かに藤浪、デラロサ、コールといった面々からバットにカスりもせず三球三振しましたが、共通しているのはいずれも150キロオーバーでスリークォーターから大きく横に曲がる球種を持っている点、社会人時代から見ても150キロ投げる投手ではありませんでしたが似たようなタイプの投手から4三振するなど課題は残っていました。
しかしながら左投手の外に逃げるチェンジアップなどにはある程度対応できており、再昇格した際にも今永らのチェンジアップを捉えて三塁打、右相手にも伊勢相手から甘く入ったスライダーを捉えてのヒット、ノーゲームになりましたがこちらも初球の変化球をヒット、代打で出た際にも西から甘く入ったスライダーを捉えて痛烈な当たりでしたが正面のレフトフライとしっかりと変化球を捉えて成長の跡を窺わせる内容、もう少し使い所を見極めて起用して自信をつけさせることも必要だったのではないでしょうか?
結局彼ら二人よりも長野が優先される形となりましたが、その長野も期待に応えられず、二軍調整して戻ってきた一時のみ打棒を見せましたが、結局OPSは.594と打力メインの選手としてははっきり言って失格といえる数字が残りました。

 また、矢野は横振りになってしまうスローイングの形がある程度矯正され、遊撃手の時は完全に矯正されたことで異次元ともいえる守備範囲を発揮、打撃面でも昨季に比べれば思い切り振り抜く打撃も見られるなど成長した姿を見せました。

正直矢野の遊撃守備を見てしまった後に小園の遊撃守備を見るとやはり守備範囲の狭さ、捕手からの送球の際の捕球~タッチまでの移行の動作の拙さなどが顕著で、打撃の面を考えても小園はより長打スタイルの打撃に移行できるポテンシャルはある選手ですから三塁もしくは二塁の方が良いのではないでしょうか。
その辺りは菊池や會澤といった実績のある選手に対しての兼ね合いもあってできなかったのか?終盤は二塁手上本、遊撃手矢野、三塁手小園、捕手坂倉といった布陣が良さそうだと思いましたが実現することはありませんでした。

 林や宇草といった誤算はあったにせよ、光るものを見せた選手はいましたが、ベテランを重視してあまり起用されず、経験を積ませられなかったのが痛かったのではないでしょうか。
以前にも書かせていただいていますが、なにもベテラン選手を起用するなと言っているわけではありません。
3連覇時にも新井氏が4番に座って19本塁打を放っており、低迷していた時期にも緒方前監督、前田智徳氏らがスタメンを張り続け、凡そ3割20本塁打を記録するなど主力として君臨、彼らを外せというファンなどいなかったはずです。

ならばもう少し将来にも目を向けた起用があっても良かったのでは?と感じるところです。

 そして一番個人的に残念だったのは小園、3番打者に定着して3割15本塁打前後でOPS.800以上を期待していましたが、期待を大きく下回る打撃成績に終わりました。
オープン戦での打撃成績を取り上げた記事にて「期待外れだった」と酷評しましたが、本当にそのままシーズンが終わってしまった印象です。
ヤクルトの長岡のようにドラフト下位指名から入団してこの成績ならば上出来ですが、4球団競合にて高卒新人ながら一二軍合算で二桁本塁打を放った逸材にしては非常に物足りません。
その理由はやはり昨季の打率重視の打ち方をしていたところから始まっているのではないでしょうか?
そして同期入団にて本日戦力外通告を受けた中神が今年の広島アスリートで受けたインタビューの際に「打率を上げないと使ってもらえない」と語っていましたが、小園もこの意識が強すぎるのかも?しれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.05 00:04:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: