広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.06.24
XML
カテゴリ: 海外リーグ野球


『両者の移転は?』

 本日はMLBの情報について見ていきたいと思います。
今回取り上げるのはTBとCWSの球団売却についてとなります。
TBは筆頭オーナーであるスチュアート・スターンバーグ氏が地元フロリダ州ジャクソンビルに本拠を置く開発業者パトリック・ザルプスキ氏と球団売却の独占交渉に入りました(​ 記事 ​)。
当初は新球場建設の予定がありましたが、ハリケーンの直撃によって資金調達が困難となり、計画していた新球場建設の計画が頓挫してしまいました。
裏ではMLBコミッショナーのマンフレッド・コミッショナーは球団売却を勧められていました。

 TBはこれまで低予算ながらもデータを駆使して2007年に地区優勝とア・リーグ優勝を飾り、2020年にもア・リーグ優勝を飾るなど強豪が揃うア・リーグ東地区でも好成績を残してきました。
その手腕は間違いなくオーナーの尽力もあったと感じるだけに、少し寂しさがありますね。


 続いてはCWS、こちらもオーナーであるラインズドルフ氏が将来的に球団を売却する方向性である事が判明しました(​ 記事 ​)。
情報によりますと、2029年から2033年までの間に株式をイシュビア氏に売却するそうで、遅くとも2034年までに経営権が委譲されます。
こちらの球団評価額は20億ドル(2900億円)で、買収した際の金額は2000万ドル(29億円)なので10倍になった事になりますね。

 最後に球団移転の話になりますが、TBは地元フロリダ州で展開する方に球団を売却する方向性であり、報道ではジャクソンビルに移転する可能性が高く、以前からオーランドの投資グループがTBを買収して本拠地をオーランドに移転しようという画策があるものの、実現性は低くなったでしょうか(​ 記事 ​)。
そしてCWSですが、球団売却先はどうもナッシュビルに関係性のある方のようで、将来的に移転してナッシュビル・ホワイトソックスになる可能性が報じられています(​ 記事 ​)。
ナッシュビルはMLBの拡大計画の筆頭候補として挙げられており、新規参入を目指している投資グループが存在しており、MLBはナッシュビルに新球団を置く事に前向きでした。
しかしながら仮にCWSがナッシュビルへの移転が決定するとなると、別の候補地にチャンスが生まれる事となり、第三の候補地であったポートランドとしては追い風となるかもしれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.24 00:00:09
コメントを書く
[海外リーグ野球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: