PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう!  *****

***  みなさまの おかげで「5刷」です  ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村































































カレンダー

2025.09.30
XML
カテゴリ: minä perhonen のこと
得意でした。

周りくどい「言い訳」が。

得意も得意。 

自慢にもならないことなのですが、大の得意!!


一体なぜそんな風なのかと自己分析いたしますと、

わたくしなどが素直に、正直な本当の気持ちを話しても

受け入れてもらえないのに違いない、とか

わたくしなど許されないだろうきっと、とか、

そういう思いが根底にあって。






可愛いうさぎの、黄色い、手ぬぐい。


みなさま こんにちは。 すずひです。






minä perhonen の手ぬぐい。

たくさんのテキスタイルの中から この「run run run」をひと目で選び、

どの色も可愛くて、決められなかったので、2色。


いつものわたくしなら「白」が迷わず即決で、

そのあとになって「さて」や「では」という感じで

そわそわと他の色にも気が向いてしまう感じなのだけれども、


最初に「黄色」がいい、と、なぜか思った 2025・秋。





めずらしいでしょう?

自分でも、そんな自分が何だかとても妙で、




理由は、ない。



 ******************


【 今日の幸せ画像 】


黄色い手ぬぐいと、アボカド 🥑







稀に見るほどの「完璧なアボカド具合」だった! 大笑い




・皮がいい感じに黒っぽくなってて
・そんでもって「ヘタ」が落ちてない・・・
 (ヘタが外れてどっか行っちゃってるやつではなく)

乾いたヘタがちゃんと最後までくっついてる「根性」

 あるいは「意志」のある個体を見つけて・・・選ぶ!


アボカド. 占い!! 大笑い🥑


 ********************


生きておりますと。

わたくしたちは周りのさまざまな要因からあっさり影響を受け

簡単に楽しくなったり、簡単に悲しくなったり、

時にうれしくなり、時に悔しくなり、

時に喜び、時に怒り・・・

複雑な感情の状態に陥りがち(振り回されがち)なのですが。


一見、複雑なような、どうにもならないような、

多種多様のようなそれら「感情」というのは、結局は。



・快適(な感情)なのか

 ・快適でない(感情)なのか




単にこのどっちか、なんですって!  

いやほんと、たしかに!  というか 究極的に!


「自分を大切にする」って、

具体的にはいったいどうしたらいいのかわからないような、

雲をつかむような言葉ですけど




           自分に対して「常に」する。




ということなのかもしれません。

時々、とか気が向いた時、じゃなくて「常に」。

その選択の連続こそが・・・

「自分を大切にする」の正体、なのかもしれません。


これは、結構むずい!!!


 *******************


言い訳をしている時の自分の気持ち、思い出してみてください。

うきうきと楽しいことはなく、心安らぐこともなく、

「このままずっと言い訳していたい!」 

「その言い訳、もっと聞かせて!」って盛り上がることも100%なく、


するとどう考えても自分もお相手も「快適」なはずがなく・・・


わたくしはそれがとても得意だったのですが

それはつまり、


「自分の本当の気持ちや、相手の気持ちも大切にしないことが得意」だったのかも。


もう、そんなの嫌。  もう、手放したい。



******************


そうは申しましても。

これは「言い訳」ではなく。 事実として。

ああ、可愛い。 

輪っかをくぐってるあなたは・・・このうさぎの群れの「主」? 






minä perhonen のお品物って、

ちょっとびっくりするくらいの高価なものも多いのですが・・・

みて、これを。





手ぬぐいとして・・ ・まさかの「適正価格 」大笑い

わたくしの物差しの中での、めっちゃ適正!


雅姫さんのハグオーワーからも、

いつもとっても可愛い手ぬぐいが登場してるんですけど・・・

このシリーズに関しては minä perhonen のほうが、

まさかの適正、まさかの可愛い価格、でした ウィンク


それでつい、2色買い。  これが真実。


 ********************


たとえば何かを「選ぶ」でも。

お話や音楽を「聞く」「聴く」でも。

そしてたとえば何かを「読む」であっても。

人は、目で、耳で、そして思考でそうしていると思いがちですが

全ては「感情」で、全ては「感情」が? 

そうしている、させているのだそうでうす。


あなたの「感情」が選び、

あなたの「感情」が聞き、「感情」が聴き、

そしてあなたの「感情」が、読んでいる。







わたくしたちは、感情の生き物。

良い感情と、良くない感情を、誰もがどちらもをもっていて

けれど、だからこそそれを自分で選択してゆく「力」?

いいえ その「自由」を与えられている生き物。

とてもとても恵まれた、稀有な生き物。


今こうしてわたくしのブログを読んでくださっているのも、

あなたさまの目でもなく思考でもなく

あなたの「感情」が、で、あるのならば。


ああ、それならば、わたくしは。


あなたが良い感情を抱けるような、

日々の感情が安らぐような、心があたたかくなるような、

そんな文章を書きたいし、

そんな写真を撮りたいし、届けたい。




失敗ばかりですが、これでもそう思ってるんです。




ほんと、失敗ばかりなんですけれど。




今日はこんなお話です。



幸せの黄色い手ぬぐいと、感情と、アボカド占いのお話。



今日もお読みくださって ありがとう!




またねー





                                ばいばーい





↓ 手ぬぐいの可愛さと、 アボガドの根性(と意志)に・・・ポチッとありがとう! 🥑

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

「言い訳」この秋、今ここから・・・手放そう!

朝晩はひんやり涼しく、日中はまだまだしっかり暑い秋。

どうぞどなたさまもが、お健やかな安寧な日々を過ごせますように   🍁

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.30 13:13:28
[minä perhonen のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: