PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう!  *****

***  みなさまの おかげで「5刷」です  ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村































































カレンダー

2025.10.02
XML
今日からのしばらくの日記は、楽しい服のお話です。 


今この時の「秋」 

 もうちょっと気温の下がった「秋」 
   ↓
 これはもう ほぼ冬なのでは!? の「秋」



ミニマリストの秋の服の推移 3部作 🍁


今日はその1回目。  秋の服の「今このとき」。


みなさま こんにちは。 すずひです。







まず撮ったこの1枚目の画像が、わたくしはなんだかもう、好きすぎて。


ずっと見ていたい。


この角度から 永遠に  大笑い


 *******************


服やバッグ、帽子、靴・・・



着てこそ、持ってこそ、かぶってこそ、履いてこそであることは

もちろんの大前提、なのだけれども。


 *******************


「ただ見ていたい」と思えるかどうか、というのは、

わたくしにとって、実はとても大切な感覚で。


それを着て必ずしもどこかに行っても行かなくても、

100回着られたとしても、5回しか着られなかったとしても、

長く所有できたとしても、1シーズンでのお別れだったとしても。


とにかく人生のいち時期、ここに在ってくれて。


こうしてわたくしの心を喜ばせてくれた、

日々の暮らしの中で眺めるだけでも嬉しい感情になれた、



ここから先に生まれゆく、まだ知らない思い出(を創ってゆくもの)でもあって、


本当、服やバッグや靴ってさ。 そう思うと。


他の「もの」の存在とは、ちょっと違うわ。







他のものというのは たとえば「冷蔵庫」です。 

そこに在ってくれること、もちろん感謝してるんだけど、



凍らせてくれないと困る。

在るだけではちょっと意味を為さない、というか。


スマホやパソコンでも、

エアコンや車などもそうかもだし、

在るだけでは不十分で

ちゃんとまともに「機能」してくれないと意味を見出せないです、って場合が

この世の物体のほとんどなのかな、って思うけれど。


服はさ・・・ なんか、違う。






そこに在ってくれるだけで 、いい。

そこにあるだけで、喜びや癒しの感情をわたくしに。 

日々、与えてくれる存在。

ああ、なんだかちょっと「やさしい人」や「いきもの」みたいね。


わたくし、服をとても大切に思ってて、

「自分がされて嫌なこと服にもしない」のです。

服のこと、感情をもった生きものだと思ってるようなとこがある。



今日も可愛いね、とか、お美しいです、とか

落とした時とか 「あっ!ごめんっ!!」とか。


めっちゃ 喋りかけてるもん  大笑い



今日はこんなお話です。 


秋の服「3部作」第1回目、の。お話。


あなたさまにとって服は・・・どんな存在ですか?


喋りかけてる?   (笑)


お読みくださってありがとう!


またねー






                                  つづくー




↓「喋りかけてます」のポチッと、ありがとう!(誰もポチッとしてくれない可能性に震えつつ)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ちなみおとーさん(夫)は、わたくしよりもっと服に喋りかけたり謝ったりしてます 大笑い



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.02 11:22:36
[ミニマル ワードローブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: