KIMさんのおうち

KIMさんのおうち

June 20, 2008
XML
カテゴリ: アメリカ生活
昨日から、うちの近くの空き地に移動遊園地が来ています。

夕ご飯を食べてから8時前に、みんなで行ってみました!(でも、車でね^^)

すごい!赤ちゃんからおじいちゃんまで、人がいっぱいー!
いつもは何もないところなのに。
でも、土地柄、ヒスパニック系とイタリア系の人ばかりで、
アジア人は皆無。

移動遊園地1
写真ではわからないけれど、周りは静かな住宅街なんです。

移動遊園地2
子供だましではなく、絶叫ものもちゃんとあるところがびっくり。


早速並んだのは、これ↓

観覧車
おばあちゃんとゆな、アッパとシオンの2組に分かれて乗ったよ。
わたくしは、ノアの子守担当。(終始、きょとんとしてた)
きょとんノア
↑こんな感じ。ベビーカーの中のノア。実はタオルをチュッチュと吸ってる。

まだアメリカ式の観覧車乗ったことないのにみんないいなぁ・・・。
アメリカの観覧車は回るのがすごく早いの。
そして座るところがまるでスキーのリフト。
1組乗せる度に観覧車を止めるから、時間がかかるんだよね。

母曰く、「思ったよりスリルがあって、眺めもよかったよ~!(興奮)」だって☆
ゆな&母チームの次に、シオン&アッパチームが降りるはずなのに、
なぜか止まらずもう一周回ってたよ。

観覧車から降りてきた4人は、一気にテンションがあがってたよ。

このあと、ゆなは1人で、ドラゴンのローラーコースターに乗ったよ。
(坂の上り下りがあるだけのものね)
本当はアッパが一緒に乗ろうとしてたんだけど、
ゆなが1人で大丈夫!って。

余裕だわ~。
写真撮ったんだけど、暗くて赤目になっちゃったので、ボツ。

周りが暗くなってきて、更に人も多くなってきたよ。
ライトアップされて、にぎやか~。

旦那の仕事場がすぐそばなので、
旦那は、お店に来るお客さんをいっぱい発見してたよ。

てんとうむし
姉弟2人だけで乗れるなんて、シオンも成長したのね~。
周りの人たちに、手をふりまくってたよ。

メリーゴーランド
もう片っ端から乗れるものは乗りまくり!!
超ごきげんです。

ソーセージ
出店も出てて、鉄板の上で、とぐろを巻いているのは、
長~いイタリアンソーセージ!
これを切って、パンに挟んで、ホットドッグにしてくれます。
ドイツのフランクフルトで食べたホットドッグよりおいしそうだったー。
長い行列が出来てたよ。

珍しいから、写真を撮ろうとしたら、
写真に写ってる、つるぴかのおじさんが、
「おいおい、写真撮っちゃだめだよっ!!!(怒)・・・・うっそー☆」
だって。^^
イタリア人は陽気だわ~♪
音楽もノリノリの曲かけて、口ずさんでるし。

他にも射的とか、綿菓子とか、いろんな出店があって、
雰囲気はまるで、日本の夏祭りみたいだったよ。

そんなこんなで気づいたら、10時過ぎ。
まだまだ終わる気配はなく、
0時くらいまでやってるのかなぁ。
近所迷惑とか関係ないのかしら・・・。と少し心配してみる。

この遊園地はあさっての日曜までで、
昼間は暑いから、夕方から始まるみたい。

あぁ楽しかった。
こんな近くに遊園地があるなんて、最高だね。
しかも期間限定っていうのが、いいわ。
いつもあったら、毎日行こうって言われちゃうもんね。

「テレビで見たことがあったけど、本当に見れるなんて・・・。」
と母も移動遊園地に大満足!
子供たちのはしゃぎっぷりを見ていたら、
何一つ乗り物に乗っていない私も(笑)、大満足だったよ。

移動遊園地、日本でもあったらいいのに・・・。
スペース的に無理かな?

20080630 037 [].JPG
↑おまけ、すっかり片付けられたあとの空き地。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 2, 2008 02:20:15 PM
コメント(6) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: