お知らせが大変遅くなりましたが、
2021年12月のピアノムシ発表会のお知らせをいたします。
今回は第34回ピアノムシ発表会
「ノガタDEピアノムシ2~15th ANNIVERSARY~」の
お知らせ第1弾として、演奏者募集の告知をいたします。
現在、コロナ禍であることを鑑み、
連弾の募集はせず、ソロのみの募集とさせていただきます。
感染症対策を実施しながらの開催となりますので、
皆さんにご協力いただきながら、発表会を開催したいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、第3回ジョイントコンサートでお世話になりました、
PH会さん、ノピアさんのメンバーさんも、
気軽にご参加いただいて大丈夫ですので、お待ちしていますね(^o^)
「ノガタDEピアノムシ2~15th ANNIVERSARY~」(第 34
回ピアノムシ発表会)
日時: 2021 年12月18日(土) 9:00 ~ 17:00 (リハ+本番) 会場: 野方区民ホール (西武新宿線「野方駅」より徒歩3分)
ピアノ:カワイRX-A(セミコンサートグランドピアノ)
曲目:自由
・基本料金 2000
円 (
参加人数により増減あり )
+ 申請演奏合計時間 (
1分= 100
円)
(例:
・持ち時間 1~15分まで(※演奏時間1分×100円になります)
※持ち時間は厳守でお願いいたします(
※打ち上げについては現段階では未定ですが、コロナ禍の場合は、ファミレスで軽くの予定です
※エントリーの際、
<ソロ>
曲名: 作曲者:
演奏時間:
打ち上げ:
*演奏曲の変更・追加・削除・演奏時間の変更がある場合は
そのまま元のエントリーをコピペしてその下に
【訂正】としてわかりやすい様に、
テンプレート一式を再度記載お願い致します。
エントリーする方々や会計の関係でご協力をお願い致します。
例:
<ソロ>
曲名:○○○○○ Op.2- 1 第1楽章
演奏時間:5分
曲名:△△△△△ Op.14- 1 第2楽章
演奏時間:4分
合計9分
打ち上げ:参加
【訂正】 1曲変更致します。
<ソロ>
曲名:○○○○○ Op.2- 1 第1楽章
演奏時間:5分
曲名:■■■■■ Op.49- 1 第1楽章
演奏時間:7分
合計12分
打ち上げ:参加
※その他、ご質問等ありましたらムシクンまで
衣装:自由(仮装大歓迎♪)
募集組数: 15 ~30組程度(ソロ)
参加希望の方はとりあえずでもお申込みください
急に増やすことは運営の都合上難しい場合があります
なお、急なキャンセルは運営上なかなか大変ですので・・・
何か特別な事情がない限りは、参加いただけると幸いです
25
組を超える場合は、運営の都合上、
予めご了承ください
締切:
・エントリーおよび曲目と時間 11 /21(日
)
→ 12/5(日)
締切厳守
・紹介文(~ 120
文字) 11 /28(
日 )
→ 12/5(日)
<構成により文字数を調整> 締切厳守
参加費:基本料金2000円+申請時間(1分単位)×100円
※発表会一週間前以降のキャンセルは基本的に実費をいただきます
何卒ご理解ください
※基本料金は参加人数によって変動します
参加表明:練習会、発表会に一度でも参加したことのある方は
コメントに書き込んでいただくことで参加表明とさせていただきま
初めての方およびムシクンにメールアドレスを連絡していない方は
pianomushi@gmail.com へご連絡ください
係分担 :
立候補&ムシクンからの割り当てで募集します
毎回皆さんに係分担をさせていただいておりますが、
今回は立候補も含めた形にさせていただきますので、
参加表明の際にご希望等ございましたらあわせてお願いいたします
お申し出がなかった場合は、あまりご負担のないような形で
ムシクンの独断と偏見で(?)お願いをさせていただきます
ピアノムシでは、
一緒に発表会を作るという意味合いです
無理なお願いはしませんのでその辺はご安心くださいませ
※当日は写真撮影、できたら録音・録画をします
お手伝いいただける方がいらっしゃいましたら大募集中です!!
※運営の都合上調律はしません
※開場、開演時刻は現段階では未定です
※終演時刻は 16:20 頃、 17:00 完全撤収です
※打ち上げの参加の有無も参加表明と合わせてお知らせください (
※本番のアクシデント等で予定時間オーバーした場合は構いません
際どい方は事前にムシクンまでご連絡ください
※衣装は自由です(仮装大歓迎♪)
衣装も含めて楽しく演奏して下さい♪
※参加希望の方はとりあえず申し込んでください
(
ただし、急なキャンセルについては、運営上難しくなるため、
特別な事情がない限りご協力お願いいたします
※締切については厳守でお願いいたします
エントリー、曲目、時間、
※ピアノムシの発表会は皆さんと作り上げていきます
必要な係等は後日お知らせして募集いたしますので
立候補していただけると幸いです
(原則、参加者全員にお仕事を割り振らせていただきます)
※その他、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください
ムシクン演奏曲は以下になります。
<ソロ>
曲名:古いオルゴールが聴こえるとき 作曲者:セヴラック
演奏時間:5分
打ち上げ:参加
【訂正】 1曲追加と演奏時間の変更を致します。
<ソロ>
曲名:
古いオルゴールが聴こえるとき
作曲者:セヴラック
演奏時間:4分
曲名:ラルゴ
作曲者:ショパン
演奏時間:3分
合計7分
打ち上げ:参加
本当はもう1曲位弾きたいところですが、
年末は忙しいと予想しているため、控えめにします(^^;
がんばって1曲追加しました。
ショパンコンクール界隈で話題の1曲です(^o^)
クリスマスの雰囲気にも合ってる気がします☆
古いオルゴールがきこえるときは、セヴラック没後100周年のため演奏します♪
原曲はもうちょっと短いのですが、保険をかけておきますw
●参加者(2021年12月13日7:49現在)
※エントリー、紹介文の締切を12/5(日)まで延長しています!
駆け込み応募も大歓迎です!
1、ムシクン(紹〇打〇)
古いオルゴールが聴こえるとき/セヴラック/4分
ラルゴ/ショパン/3分
計7分
2、あいこ(紹 打〇)
彼方の光/村松崇継/3分
樅の木/シベリウス/4分
コラールBWV645『目覚めよと呼ぶ声が聞こえ』/J.Sバッハ/4分
計11分
3、ゆりゆり♪(紹〇打〇)
讃美歌メドレー/ヘンデル他
いのちの歌/村松崇継
栄光の架橋/北川悠仁
計10分
4、みぽぽ(紹〇打△)
ピアノソナタ第14番「月光」全楽章/ベートーヴェン
計15分
5、amy(紹〇打△)
前奏曲、フーガと変奏曲Op.18/フランク(バウアー編曲)
計12分
6、sans souci(紹〇打×)
≪大地の歌≫より/D.セヴラック
からたちの花(山田耕筰自身によるピアノ独奏編曲版。歌いません)/山田耕筰
計15分
7、たいやき(紹〇打〇)
Baby, God Bless You/清塚信也
10分
8、みィ(紹〇打×)
バラード3番/ショパン
Widmung/リスト 計15分
9、きばこ(紹〇打〇)
ソナタ D.664 第一楽章/シューベルト
計6分
10、M井さん(プログラムには本名掲載します)(紹〇打×)<ピアノムシ発表会初参加☆>
ウィンターワンダーランド/Felix Bernard
計4分
11、I田さん(プログラムには本名掲載します)(紹〇打×)
Bye Bye Boogie ~ ノエル・ド・キャトルマン/レ・フレール
計10分
12、I藤さん(プログラムには本名掲載します)(紹〇打×)<ピアノムシ発表会初参加☆>
ワルツ第7番 Op. 64-2/ショパン
計5分
13、K又さん(プログラムには本名掲載します)(紹〇打×)
『くるみ割り人形』より/チャイコフスキー
計6分
14、I川さん(プログラムには本名掲載します)(紹〇打×)<ピアノムシ発表会初参加☆>
Variations on the Kanon/ジョージウインストン編曲
計6分(※秒単位は切り上げいたしますのでご了承下さい)
15、Y本さん(プログラムには本名掲載します)(紹〇打×)<ピアノムシ発表会初参加☆>
ワルツ第 9
番 op.69-1/
ショパン
計4 分
16、M本さん(プログラムには本名掲載します)(紹〇打〇) 前奏曲Op.28-4 ホ短調/ショパン/3分
パルムグレン 24の前奏曲 海 Op.17-12/3分
計6分
17、はるちゃん(紹〇打〇) DANNY BOY(Londonderry Air)/Traditional Irish Folk Melody
4分
発表会参加者合計 17名
演奏時間合計 146分
打ち上げ参加者合計 7名 未定 2名
※ちいままさん、和泉さんは都合によりキャンセルになりました。
またご都合つく際にお待ちしております☆
※はるちゃんさんは都合によりキャンセルになりましたが、
曲目変更し再エントリーしています☆
今回はピアノムシ15周年記念の発表会となります。
コロナ禍でできないことも多いのですが、
皆さまと一緒に楽しめたら幸いです☆
PR
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ