2006年02月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あんまり冷静に上手に、そして伝わる文を書けないかもしれない



あたしは、嘘か本当かは知らないけど
そーいった記事が出た事実が腹立たしい

「東宮に遠慮していて、懐妊を見送っていたけれど、そろそろ許されるかと思い・・・・・」発言

弟宮が本当に言ったのか
善意のつもりで言ったのか
それはわからないけれど、これだけ、日本を騒がしてる皇室問題の最中、この発言をリークする意図がわからない
ものすごい悪意に満ちてると感じたのはあたしだけではあるまい


皇室うんぬん以前に、あたしは前から言い様のない怒りを感じていた



子供を産むのは確かに神秘的なことで、人生の一大イベントで、産み、育てることの尊さは、子供を二人産んだあたしはちゃんとわかっている
すごく痛かったし、辛かったし、今も子育てが一番の悩みでもある
神様が「もう一度人生をやり直して、子供のいない人生にしますか?」と聞いてきても、あたしは、今と同じ迷いだからけの、心配だらけの人生を選ぶだろう

子供達があたしの命より大事なことも事実
子供達と引き換えに欲しいものなど、何もない
巨万の富も、名誉も、長寿も美貌も、頭脳もいらない


でも、それはあたしの考えであって
それを、子供をいない人に押し付けることではないと思う

子供は「煙草」位の位置づけでいいのじゃないかって、思う
極論を言えば
嗜好品扱いにしてほしいくらいだ


当然の権利だと思う
昔アグネス論争で、アグネスに肩を持った馬鹿を思い出す
レストランで泣き叫ぶ子供、電車で騒ぐ子供を見たら
「いないないばー」をしてあげてください、それが大人ってものです、それが、弱者に優しい世の中ですと、彼女は正論めいた持論を展開して、そしてそれを政治家の、票が欲しい、おじさんが評価していた

林真理子がそれを批判した文があまりにも有名なのでここでは省略するけれど、あれほどのまともな、冷静な大人の意見を、アグネスがこう切り捨てた



そして、林真理子が、子供ができた時に、アグネスはこうも言った
「おめでとうございます、これで、本当の優しさを知る人になると思います」
つまり、あの時の言葉を撤回するだろうよ、ってこと

林真理子のその後の行動は有言実行、まさにあたしは拍手を送りたい

仕事場に子供を連れて歩かないし
子供ネタの仕事はしない

ま、それは、話が横道にそれたけれど・・



子供のいない女は本当の優しさを知らないとか
弱者の気持がわからないとか
そーゆう発言をするのが決まって母親である子供のいる女の口から出ている

本当の優しさを知ってる人が言うセリフでしょうか?


子供は努力すれば手に入るものでもなく
こんな顔で、こんな性格で、こんな特技がある男の子にするわ
って言って、そのとーりそれが実現するかっていえばありえない

誰もが欲しいときに欲しい子供が授かるわけではない

お金とは違う
魂さえ売ればある程度のお金が手に入る世の中でも
子供は違うでしょう?

子供をボコボコ産める女を偉いと思うな
遠慮して避妊して
許されると思ったらすぐ妊娠した、それはラッキーなだけだ

その夫婦のラッキーを
そのラッキーの恩恵に与れない身近な人がいるのを知っていて
国家レベルでその話をしている時に発言する意図はなんなのだろう?

子供が欲しいと思ったら自然にできたのは
たまたま弟に生まれたから天皇になれないそれと同じじゃないですか
そーゆうふうに意地悪に解釈してもいいのでしょうか?

遠慮してた、自分たち夫婦のアピールなのだろうか

こんなに気を使ってましたよ?と?
でも、もう、いいでしょう?と?


この夫婦の子供が「男だといいよなー」って
ふつーに、人は言う
おめでたいよなーって
そう言う人は沢山いるだろう
現に昨日、その発言をけして頭の悪くないであろう人から聞いた
ま、深い意味があってではないだろうが
あたしはそこが余計歯がゆかった
インタビューされてるパンピーたちも
「男でも女でもどっちでもいいから健康ならいいの!おめでたい!」とか言ってて
それがまさに、「あたし、いいこと言ってる!」って顔で・・
じゃさ?健康じゃなかったら?

こーゆうデリケートな話を
ワイドショーのネタであーだこーだ言うこの国にはうんざりだ


子供がいなきゃわからない、知らなかった幸福もいっぱいあるだろうが
子供がいない人じゃなきゃわからない幸福だっていっぱいある

男の子の母ではなきゃわからないこと
男の子がいないからこそわかること
一人っ子では味わえない楽しさもあれば
一人っ子にしかわからない淋しさもあるだろう
専業主婦のおかーさんじゃなきゃ出来ない事
働くおかーさんじゃなきゃ出来ない事
夫婦が揃ってるから与えられること
片親かだからこそ与えられること
百人いたら百通りの幸福の形があるのが家庭ってものなのじゃないだろうか

形はみんなちがくても
不幸にしたいと思って子供育ててる親はいない
不幸になるために生まれてきた子がいないのと一緒だ

煙草を吸うのも権利
子育てするのも権利

でも、吸わないのも権利だし
子供のいない人生でも何も欠けてないってことは真理だ


とにかく、一挙一動がニュースになる人たちは
言動に注意しろよ、って

たかだか庶民だけど思うぞ、あたしは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月09日 19時45分23秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同感  
ふう2860  さん
本とうに秋篠宮はそんな発言したんですか。信じられないです。弟で、気楽に過ごせているくせに、苦しむ兄夫婦を批判するような発言をするし、今回の懐妊で秋篠宮夫婦の腹黒さがよくでましたね。あの人たちには人権感覚がない。よりにもよってこんな時期に産むなんて遠慮すべきです。計画的なくせにあたかも偶然にできたように・・・つくろって発表するマスコミも信じられない。
(2006年02月09日 19時59分17秒)

Re:おめでとうとは言えない理由(02/09)  
booママ。  さん
え~!
そのコメントは見てないぞ~
本当に言ったとしたら
おそまつな奴だわ


もこちゃんの意見は尤もです
幸せは人それぞれ
自分の価値観を押し付けるべきではありません
アグネスは自分が正しいと思ったことをするのは一向にかまいませんが、人に押し付けてはなりません
また 周囲に迷惑をかけてもなりません
(2006年02月09日 20時07分28秒)

ふうさんへ  
♪ もこ ♪  さん
今、ふうさんの部屋も見にいかせてもらいました
書いてあったこと、いちいち頷いてしまいました
兄に対するコンプレックス、もういい加減どうにかしてほしいですよね
次男の一番悪い見本の気がします

>本とうに秋篠宮はそんな発言したんですか。信じられないです。弟で、気楽に過ごせているくせに、苦しむ兄夫婦を批判するような発言をするし、


思うことは自由だと思います
皇室の人とはいえ、人間ですから、色々あるのは、かえって、親近感がもてます
が、問題の質を見極めろってことですよね

今回の懐妊で秋篠宮夫婦の腹黒さがよくでましたね。あの人たちには人権感覚がない。よりにもよってこんな時期に産むなんて遠慮すべきです。


子供は授かりものだし
あたしも子供はいっぱい欲しかった・・から
懐妊はおめでたいと思います
でも、そんな発言をする意味がわからない
腹黒いって、まじで言いたくなるよね

計画的なくせにあたかも偶然にできたように・・・つくろって発表するマスコミも信じられない。

そっとしときたいなら、そっとしとけよ
そっとしてあげましょう、って煽るなって・・・・思いました

(2006年02月09日 20時13分00秒)

booママへ  
♪ もこ ♪  さん
>そのコメントは見てないぞ~
>本当に言ったとしたら
>おそまつな奴だわ

昨日も今日もテレビでやってた・・・
誰も、非難しない日本に寒気だ


>アグネスは自分が正しいと思ったことをするのは一向にかまいませんが、人に押し付けてはなりません

そう!
誰もが子供ができるわけでも、誰もが、子供が好きなわけでもない
お酒の強制は問題になりのに、子供を作れ!が強制になるのは(しかも精神論つきで)戦中ですか、って・・・・

>また 周囲に迷惑をかけてもなりません

子連れは不便だ、優しくない世の中だ、子供がいる親子へ、社会はもっと便利で優しくなるべきだ、って意見をしばしば、母親の投稿などで見かける
ものすごくマットウな意見だと思う

ラッシュ時に電車に乗るなとかそんな意見もあるけど
何も、健康な元気な人だけの社会じゃなるまいし、それは、おかしな冷たい意見だ、と抗議してもいいと思うが・・・
「子供がいるんだから許してよ」
「子供は泣き叫ぶのが仕事なんだから文句ある?」って態度はいかがかと思う・・ましてやあやせ・・などと・・・


(2006年02月09日 20時18分06秒)

Re:おめでとうとは言えない理由(02/09)  
suzu1151  さん
そんな事言ったんだ・・・秋篠宮。
ニュースを見てるときに感じた違和感は、もこさんの日記を読んで解決した。
何でこのタイミング・・・って思っていたけど、そういう裏がありそうって感じていたからだったんだなぁって。
それにしても、報道する人のモラルの低さにも、呆れるね・・・。そんな事暴露しても、傷つく人が居るだけなのに。 (2006年02月09日 21時05分45秒)

Re:おめでとうとは言えない理由(02/09)  
なんかさ、思うんだけど、思うだけだけどさ、
別にお世継ぎにしたい訳ではないんだと思うんよ
だからさ、生まれてくる前に、男か女かわかる前に
改正してしまえばいいのにな
どっちにものんびり子育てして欲しい
子供を授かったのはめでたい事
そっとしておいて欲しい
子供に恵まれないのもまた、欲しがってる人には
とっても切ないもの
そっとしておいて欲しい
(2006年02月09日 21時09分28秒)

Re:おめでとうとは言えない理由(02/09)  
ちび姫1202  さん
あらゆる意味で、非常にデリケートなこと。
そっとしておくべきだと思う。
そして、自分の価値観を押し付けるのはもうやめようよ。
大人な日本になろうよ。
(2006年02月09日 21時20分26秒)

いやですね・・・  
popeye15  さん
カキコありがとうございます。
そんなコメントを本当にしたんであれば、なんということでしょう・・・。あまりにも、無神経な。東宮家としては、ここは静かに黙っているしかないのでしょうが、こっちまで心痛んでしまいますね。 (2006年02月10日 00時28分58秒)

すずさんへ  
♪ もこ ♪  さん
>ニュースを見てるときに感じた違和感は、もこさんの日記を読んで解決した。
>何でこのタイミング・・・って思っていたけど、そういう裏がありそうって感じていたからだったんだなぁって。

なんか、嘘かもしれない情報とかいっぱい流れてるよね
もう、染色体の結果で、男だってわかってるからこその今の発表だった、とか
こうなってくると、生まれてくる子も、キコも気の毒になってくる
母性ってそんな割り切れないものだと思うもの

>それにしても、報道する人のモラルの低さにも、呆れるね・・・。そんな事暴露しても、傷つく人が居るだけなのに。

それなんだよねー
雅子様の気持の推測にしろなんにしろ、下世話すぎ
茶飲み話にするならともかく、何故、国家レベルで話すのか・・・

(2006年02月10日 07時49分52秒)

すーさんへ  
♪ もこ ♪  さん
>別にお世継ぎにしたい訳ではないんだと思うんよ

キコの気持は絶対にそうだと思う

>だからさ、生まれてくる前に、男か女かわかる前に
>改正してしまえばいいのにな

そうそう!
これで、女だったら、がっかりムードになるのは必須だし
そこでまた憲法改正がどうのになるわけ?
この3子が男の子だったら、愛子様の立場だって難しいし、誰もが傷つく


>子供を授かったのはめでたい事

ほんとは、色々邪推されてイヤな思いしてるのはキコかもしれない
でも、あーゆうとこに嫁ぐと、自分の子がいずれ天皇に!って母としては思うのだろうか?

>子供に恵まれないのもまた、欲しがってる人には
>とっても切ないもの
>そっとしておいて欲しい

あたしのまわりだけなのかな?
子供いる女の勝ち誇った言動・・
いない人への見下した態度
あれがあたしにはどうしてもわからない

(2006年02月10日 07時54分06秒)

姫へ  
♪ もこ ♪  さん
>あらゆる意味で、非常にデリケートなこと。
>そっとしておくべきだと思う。

あーゆう公人は言動に注意するべきだ
頭悪いのか?って思う

>そして、自分の価値観を押し付けるのはもうやめようよ。
>大人な日本になろうよ。

島国根性が悪い方に出るとこうなる・・・

(2006年02月10日 07時55分48秒)

popeye15さんへ  
♪ もこ ♪  さん
>カキコありがとうございます。

ふうさんのところに、言ってトラバを見て、あ、同じ意見の人がいるんだ、って思って覗いちゃいましたー

>そんなコメントを本当にしたんであれば、なんということでしょう・・・。あまりにも、無神経な。東宮家としては、ここは静かに黙っているしかないのでしょうが、こっちまで心痛んでしまいますね。

皇太子も雅子様も、地味で真面目で責任感高く、まさしく、日本の長男長女の典型みたいな人格に見受けられます
簡単にてきとーでいいやってなれって言っても、無理な立場ではあるのでしょうが、個人として、幸せに、心穏やかに暮らしていってほしいな、って心から思います

(2006年02月10日 07時59分20秒)

Re:おめでとうとは言えない理由(02/09)  
私には、とても上手に伝わった。
(2006年02月10日 15時08分16秒)

ランランへ  
♪ もこ ♪  さん
>私には、とても上手に伝わった。

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノありがとー

これって書きながら・・「あぁ・・せり前。。」と思った(笑)
(2006年02月10日 20時38分47秒)

Re:おめでとうとは言えない理由(02/09)  
Charmmy777  さん
ふう2860さんから来ました^^。
私もこの発言にはびっくりです。でもあの秋篠宮さまなら言いかねない。紀子さまもおとなしそうな顔をしていてやるときはやる!って感じがこわい。そのやるときがお世継ぎの隠し玉だんて。紀子さまって強い人ですね。
でも紀子さまってつくづく皇室に合っている人だなって感じる。皇室に嫁いでも次男だし、子供だけ産めばいいし、生活には困らない。仕事といってもただ紙を読むだけだし(笑)。紀子さまは社会にでてないからっていうけどそれだけで皇室の生活って慣れないと思う。やっぱり紀子さまの性格が皇室と合っていると思う。そういうことを考えると、皇太子さまってなぜ雅子さまを選んでしまったのかとそこを考えるとかなしくなる。
あの当時雅子様ってはっきりと断っていたのに。他のお妃候補の方の中でも雅子さまって確か順位が下だったような。それなのになぜ・・・。今でいう皇太子ってストーカーでしたね。
(2006年02月12日 10時32分42秒)

Charmmy777さんへ  
♪ もこ ♪  さん
>ふう2860さんから来ました^^。

いらっっしゃ~いw
あたしもここレスしたらお邪魔しま~すw

>私もこの発言にはびっくりです。でもあの秋篠宮さまなら言いかねない。紀子さまもおとなしそうな顔をしていてやるときはやる!って感じがこわい。

あれくらい図々しくなければ、ふつーの人から皇室に入ってやってはいけないでしょう・・

>でも紀子さまってつくづく皇室に合っている人だなって感じる。皇室に嫁いでも次男だし、子供だけ産めばいいし、生活には困らない。仕事といってもただ紙を読むだけだし(笑)。

キコは生き生きしてるよねー
ふつーのリーマンの妻が想像できない

>皇太子さまってなぜ雅子さまを選んでしまったのかとそこを考えるとかなしくなる。

そこがあたしは皇太子様好き
とても人間らしく、雅子様がお好きだったんだよ!

>あの当時雅子様ってはっきりと断っていたのに。他のお妃候補の方の中でも雅子さまって確か順位が下だったような。それなのになぜ・・・。今でいう皇太子ってストーカーでしたね。

初恋なんだよね
あたしは、二人の結婚は素敵だなーと思う
もっとしっかりしたプロジェクトがあればあれほどの雅子様の才能を殺すこともなかっただろうに
あんな立派な人が同じ日本人だ、ってだけで、あたしは誇らしいけど
ただ、姑根性の誰だかわからない伝統とかに、雅子様はやられちゃったんだよね・・
それだけ繊細な方(というか、普通の感覚をお持ちの方)だと思う
(2006年02月12日 18時46分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

♪ もこ ♪

♪ もこ ♪

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

♪ もこ ♪ @ あやつまさんへ >もこりーぬ >元気だったのね >携帯…
♪ もこ ♪ @ すずさんへ >このピンクの背景でもこさんに会うのは…
怪しい自動車屋の妻 @ Re:師走に思う(12/27) もこりーぬ 元気だったのね 携帯にメー…
suzu1151 @ Re:師走に思う(12/27) このピンクの背景でもこさんに会うのは、…
♪ もこ ♪ @ まみおねえさんへ >まぁ~ >ここでもこちゃんに会えるの…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: