Serene state of mind

Serene state of mind

2024.06.25
XML
カテゴリ: バトン置き場
◎パソコンをいじっているとき


◎なにか考え事をしてるとき
 大小様々な判断・決定が必要な場面を前にして考える時、何か独特の手つきをしてしまう …らしい

◎お風呂に入るとき
 クセではなく習慣という方が近いだろうが、体のどこから洗うかが決まっている

◎携帯いじってるとき
 やたら瞬きが多い
スマホやパソコンの画面を見ていると、どうしても瞬きが減ってドライアイになりやすくなる というので、意識している

◎文字を書いてるとき
 時々軸を回転させて持ち替える。
ボールペンだと書いているうちにインクがボールから漏れてくることがあるし、鉛筆だと芯がすり減って線が太くなるので
いわゆる芯が回転するシャーペンも使っているので、その時は別


◎ノートを執るとき
 *一例として ライブレポのような「素早いメモを取る」必要がある場合
ついひらがなばかりになってしまう

◎本を読むとき
 まとまった時間がある時でも、数ページ読んだら栞を移動させる。
元々、電車での移動中や待ち時間などでの細切れ読書が多いためか…とはいえ 最近は、電車・バスでの移動中は読書よりもスマホでメールのまとめ打ちが多いが

◎初対面の人に会ったとき
 話し始める前に一呼吸おいてしまい、ワンテンポ遅くなる。特に緊張する場だとなおさら。
おそらくこれが面接で連敗した一因かもしれないが… (→後述)

◎眠たいとき
 " おー、ねっみー " ―どっかで見た漫画のセリフのような気がするが…思い出せん

◎イライラしてるとき
 頭をかくか、自分の髪の毛を引っ張る

◎幸せなとき
 名付けて プチ万歳三唱 (手をパーグッパーグッパーグー)

◎お腹いっぱいのとき
 " ふー、食べた " ―これまたどっかで見た漫画のセリフだったと思うが…思い出せん

◎よく言う寝言


◎口癖
 その時々によって違う

◎最後についやってしまう癖
 元より "まだそんな歳でもないはずなのに"という頃から既に白髪があり 、自宅の洗面所の鏡の前に立つと白髪をまさぐっては鋏で切る (抜くことはしない)
―でも結局切ってもまた伸びてくるので、結果、頭の部位によってはごま塩みたいになってしまっている。


◎ありがとうございましたっ!
最後らへんはなんかおかしくなってしまったような…(笑)

回したい人




本日開店6,600日目につき、告白いたしますと
おかげさまで4月中旬に転職が決まりました
   ―まあ、人生において「 "やってもいいけどさぁ"という思いはありつつ事実上不可能と判明して"申し訳ないが自分を正直に受け入れる道を選ばせていただく"という決定をした ために、科学・技術・法的に可能な代替手段を取ることや心身に負担を強いて自分を変える不毛な努力をすることをせずに断念・放棄することを選んだ」事に関する仕事に就いてしまったのは妙な因縁と言うべきか数奇な運命と言うべきか…

<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=56578






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.25 19:20:26
コメント(3) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: