はっぴぃす ~Yes I can~

はっぴぃす ~Yes I can~

PR

Calendar

Profile

アッコ17号

アッコ17号

Archives

Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024

Comments

アッコ17号 @ Mamiさん コメントありがとうございます。お返事が…
Mami@ お久しぶりです~。 今は忙しくて、なかなか会えずつらいです…
アッコ17号 @ みゆきさん ありがとう(^-^) お互い健康第一で…
みゆき@ Re:求め合う関係 元気で良かった。あまり無理しないようにね
アッコ17号 @ blueさん コメントをありがとうございます。 こ…
Jun 21, 2008
XML
テーマ: ☆北欧☆(44)
カテゴリ: svenska(Swedish)
『夏至祭』に参加するため、今年はスウェーデン・・・じゃなく(涙)IKEAへ出かけた。またしても、ショッピングの為ではない。あはっ(⌒・⌒)ゞいつか本場で体験するための予行練習になりますように☆

この祭りは、草花で飾ったmaypoleと呼ばれるポールを掲げ、花冠(?)を被って、その周りでダンスを踊る―とMagが教えてくれた^^;

クリスマスに次ぐ、ビックイベントらしい。詳細は コチラ をどうぞ



天気予報は雨だったので、催しはエントランスで行われることになった。

そのため、maypoleは・・・ちびっ子だった。


maypole


ちょっと残念( ´△`)

でも、気分を味わえてヨカッタ♪


2つのダンスを踊った。



2つ目が「Sma grodorna (The little frogs)」というもの。歌詞の1番は”カエルには耳も尻尾もない、ケロケロ(カエルの鳴き声)”。そして2番は”豚には耳も尻尾もある、ブーブー(豚の鳴き声)”。ダンスは1&2番共通。頭(両耳)の上に手を置き、手を閉じて開いてする。次にお尻の上に手の甲を下にして手を置き、手を上げ下げする。


Sma grodorna
左:「Sma grodorna」歌詞カード
右(国旗ステッカー):イベント参加者(?)先着100人の「ケーキ引き換え券」


ここで思わぬ発見!

国によって、動物の鳴き声の聞こえ方(感じ方)が違うことを実感した。そうそう。太陽の色も違うって聞いたことがある・・・って、脱線したヾ( ̄p ̄)



20分ほどで催しは終了。

楽しかった。ありがとう♪



ここで、独身の皆様へ吉報!?です。

夏至祭にまつわる言い伝えを教えてもらいました\(#⌒0⌒#)/

”夏至の夜、7つの花を枕の下に入れ、お祈りをして(?)寝る。その晩、夢に出てきた異性が将来のパートナー(結婚相手)”だそうです。

さぁ今夜、トライしてみる??




kottbullar(スウェーデン風ミートボール)、lussekatt(サフラン・パン)、サラダ。それと、チョコレートムースは我慢(笑)し、先着で頂いたミニ・ストロベリーケーキ(写真↓)♪

Midsummer_cake(IKEA)





今日は、ふくちゃんとお出かけ。会うのは去年のGLAY CAFE訪問(日記は コチラ )以来、約1年ぶり。友達とは、ありがたいものです。いろんな話をし、自分の知らなかったことも知れた。こんな会話が・・・。

私「ブルーローズのプリザーブドフラワーを持っているんだよ」



ふくちゃん「ブルーローズの花言葉を知っている?」



ふくちゃん「ブルーローズの花言葉は、かつて『不可能』だった。でも、技術の進歩でブルーローズの生産が可能になって、今は『奇跡』なんだよ」

私「へぇ~。知らなかった」

あっ!

でも、だから奇跡(日記は コチラ )が起きたんだ☆

ここ最近、自分にとって嬉しいことが起きるようになった。だから、自信っていうのかな?ついてきたように思う。先日読んだ本(日記は コチラ )にもあったけれど、


強く願い続ければ、想いは叶う\(@^o^)/





JIRO-jump

【ランキング”30代自分らしさ”に参加中】

応援クリックを宜しくお願いします p(#^∇°)q ファイトッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 21, 2008 08:57:59 PM
[svenska(Swedish)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: