九州の山々

九州の山々

PR

Profile

山旅人Nob

山旅人Nob

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

富士山遠望 yhiro8888さん

黒岳山麓を紅葉散策 遊山.さん

みけの日記 田舎の猫みけさん
ようこそ信濃の国へ 黒岩山さん
オロフレ山 Only オロフレ1164さん

Comments

yhiro8888 @ Re:四王寺山 焼米ヶ原〜大原山 秋の花散策!(11/03) お仕事がお忙しいようですが、お元気にお…
yhiro8888@ Re:四王寺山 モミジ谷〜創造の森展望台 曙草開花!(10/18) 大学の世話役、お疲れ様でした。 陰の力あ…
2025/09/23
XML
カテゴリ: 山歩き



今朝は家の用事の前に四王寺山へ。
悠久の森から大原山を気ままに散策することに。

7:55、悠久の森入口をスタート。
天気は霧雨、気温22℃、微風。

まずは鮎返りの滝に立ち寄る。


ここからは悠久の森から東側の土塁を散策。

森では数ヶ所で山路の杜鵑草が満開となっていた!

山路の杜鵑草 ヤマジノホトトギス、ユリ科






小石垣手前には、
力芝と猫じゃらし(エノコログサ)


こんな花も
裂葉鵯 サケバヒヨドリ、キク科


そして、森のキノコたち···

紅臼茸 ベニウスタケ、アンズタケ科


牡丹疣茸 ボタンイボタケ、イボタケ科


脳茸 ノウタケ、ホコリタケ科


白鬼茸 シロオニタケ、テングタケ科



最後は土塁を西に進み、悠久の森の入口へ。

9:13、今朝の山歩きの終了!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/23 01:24:13 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:四王寺山 悠久の森〜大原山 山路の杜鵑草満開!(09/23)  
yhiro8888 さん
日中はまだ夏ですが、彼岸に入ってから急に過ごしやすくなったような気がします。
花もイキを吹き返したように見えます。
キノコも面白いですね。
ノウタケ、シロオニタケ・・色や容に思わず目元が緩みます。 (2025/09/24 12:04:15 PM)

Re[1]:四王寺山 悠久の森〜大原山 山路の杜鵑草満開!(09/23)  
yhiro8888さんへ
朝晩の気温が随分と下がってきましたね。ここ数日で彼岸花は沢山咲き出しました。
林床のキノコはいろいろ出てきました。それぞれ個性があって面白いです。 (2025/09/24 02:08:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: