2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
本日の笑門来福は柳家権太郎師匠:代書屋曲:広瀬香美「愛があれば大丈夫」「ゲレンデがとけるほど恋したい」「真冬の帰り道」番組内で「人間万事塞翁が馬」だの、「納豆が売れてるらしい・・・」だのと、しゃべりましたが、インフォシークニュースに読売新聞によれば、 関西テレビは20日、フジテレビ系列で今月7日に放映した「発掘!あるある大事典(2)」の中でデータのねつ造があったとして、千種宗一郎社長(62)が記者会見を開いて陳謝。21日分から、しばらく番組の放送を中止する方針を明らかにした。 同局によると、ねつ造が発覚したのは、7日放送の「食べてヤセる!!! 食材Xの新事実」。アメリカの最新研究を基に、「納豆にはダイエット効果がある」をテーマに、男女8人を対象に実験を行う内容だった。しかし実際には、番組中で表示された「血中DHEA量」、「血中イソフラボン」などのデータの測定をしておらず、数値は架空のものだった。そうである。ちょうどタイムリーな話題だと思い、番組内でもふれて満足してしまいました・・・・こんな事になるなんて・・・・ムムっ。人間万事塞翁が馬・・・・この事態がきっと次回には・・・・。
2007.01.20
コメント(0)
新春SP「いか・てば・来福」其の三が放送されました。おとそ気分丸出しのままでした。今年一年を占うが如く落語は春風亭昇太師匠「御神酒徳利」--------------------------------------毎年7月6日・7日の両日「舟見七夕まつり」が開催されますが、その際、世界各国から七夕の願い事を募集しています。昨年のアメリカの日本人学校からの願い事が届いていました。その願いご込められた短冊を篝火の納めてまいりました。僕が住む街からも世界の平和が望まれていました。
2007.01.06
コメント(0)
今年こそは・・・・と、思いながら問題先送りしてしまいがちですが、「逃げず、怯まず」。大晦日といえば除夜の鐘ですが、その前に紅白歌合戦見ました。「宙船」・・・ちょっと気に入りました。早速、最近お気に入りにipodに入れちゃいました(中島みゆきバージョン) 元旦、忙しい・・・、と云いつつも正月特番?「イカ・てば・来福」を収録しました。ちょっと。チョットちょっとってカンジです。2日は普通に仕事です・・・・といってもお正月モード。ご挨拶など・・・・「青色青光、黄色黄光、赤色赤光、白色白光」それぞれが色を持って輝いてます。自分の持ち味を充分発揮し、対立する必要もなく業務にあたりたい。3日は正月モードによるさまざまな弊害が現れ、舟見「ふれあい温泉」でザブーンしました。すばらしい今年最初の営業とあって、「リンゴの湯」でした。リンゴにはお客さんの2007年の意気込み等が書いてあり、勿論その中には僕のもあったはず。(残念ながら発見できず。)リンゴ湯と掛けて今年の運気と解きますそのこころは・・・・今年はアップ(ル)するでしょう・・・・・・次回の温泉企画が楽しみです。
2007.01.03
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1