PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
実際に直接税金を収めると国や地方にいくら支払っているか実感します。
また、個人で仕事をされている方でしたら、税金の負担が軽くないこと。
これは非常に経営にとって痛いものです。
ただし、その税金がきちんと使われていれば問題はありませんが・・・・・・
それをきちんとチェックする国会・地方議員、日本は適正な数なんでしょうかね。
私は多いような気がします。
だって・・・・今回話題の地方議員(政務活動費の不明瞭)は議会に必要な人なんでしょうか?
何かこれって定数枠が多いから当選してしまった気がします。
これって他の選挙区でもありそうな気がします。1 人の議員の歳費ってかなりかかっています。
野田政権と安倍さん(当時)が約束した議員定数の見直しはどうなったんでしょうか?
確か増税と共に履行するということだったのですが・・・・・
本当議員定数を削減して、経費の削減を図ることが国の借金を減らす一番の方法のような気がします。