55を過ぎた元ぽっぽやがジタバタしますよ

55を過ぎた元ぽっぽやがジタバタしますよ

PR

プロフィール

元 ぽっぽや

元 ぽっぽや

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2025年09月09日
XML
カテゴリ: 北秋田の鉄道

​​

皆さまにご心配をおかけしましたが、昨日より秋田内陸線が代行バス区間を含め、全線で運転再開しました。
昨日の出社は車でした。米内沢~桂瀬の流出区間が県道から見えます。
斜面上部から流れ落ちた濁流に道床が流されたのが分かります。




帰宅は代行バス+列車だったので、その模様をレポします。
こちらは代行バス。秋北バスの観光バスです。




上りの最終となる、阿仁合18:48発に乗車しました。
バスには内陸線の車掌が乗車し運転手と連携を取ったり、乗車人員の確認と指令への無線での報告を行っていました。


途中、阿仁前田温泉と米内沢に停車します。その都度車掌が駅まで行き、乗降客の確認を行います。
合川19:29着、駅舎を通りホームへ。


下りホームに停まっていたAN-8800形2連が、上りホームへ入換えます(下りホームに出発信号機が無いため、上りホームに入換ないと発車できないため)。


上りホームに入換後すぐにドアが開き、乗車終了後発車。
鷹巣には19:45に到着しました。





秋田内陸線、ただいま奮闘中! [ 大穂耕一郎 ]

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月10日 07時00分22秒 コメントを書く
[北秋田の鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: