ハイネの森

ハイネの森

PR

Calendar

2022.12.19
XML
「はとバスに乗りたい」

はとバス ですか!

前に同じセリフを聞いたな。
5年前に母がそのセリフを言って、 食道楽系のはとバスツアー に参加したっけ。

食道楽系は私にはもうしんどいので、今回は秋を感じられるツアーにした。

東京駅丸の内南口10:20発の 『東京秋色探し』 に参加した。

人気のコースのようで、バス2台で出発


三菱一号館 の前、



明治生命館 の横を通って、


皇居前へ。

桜田門前 を通過。



国会議事堂から自民党本部前を通り、平河町交差点で青山通りに入って、1カ所目の見学ポイントの 「神宮外苑いちょう並木」 に来た。

バスはここの近くで停車。

おぉ~ 村神様のホームね。
今シーズンはいいところで打たれたよな、すごいよ村神様。(しみじみ)

少々気分が沈んでしまったが気を取り直して(笑)


終わっていると思っていたがまだまだ見頃のいちょう並木。



(11月末撮影)

でも充分美しかった。



ここでの自由散策時間は約1時間でゆったりと楽しめた。



次のポイントに向け出発。
明治記念館前、赤坂御用地の北側、外堀通りを走って、東京ドームシティの所で北に曲がり、駒込へ向かう。

東京の秋の2カ所目は 六義園


六義園 は2014年以来なので8年ぶり。



見頃少し手前だったが、美しい紅葉が出迎えてくれた。





広大で明るい雰囲気の庭園。散策しているとのびのびとした気分になれる。


自由散策時間は1時間弱。六義園全体を見るには少し時間不足だったが、主だったところは巡れた。


朝日信用金庫神明支店前で はとバス に再び乗って、ランチ会場に向かう。

ランチは 浅草ビューホテル で。
26階にある「スカイグリルブッフェ武蔵」でビュッフェのランチだ。



ひとり1回オーダーできるサーモンのパイ包み焼き


ビュッフェの内容はまぁまぁ満足できるもの。

特筆すべきは、

この眺め。
ビューホテルの名に恥じない素晴らしき眺めだ。

ホテル内にあったクリスマスツリー





ツリーは綺麗だけど、このホテルはこちらのほうが似合うね。


ランチ後に離団する人もいたが、私たちは 浅草寺 にお参りしたかったのでバスで移動して、浅草寺裏の駐車場で離団した。
(離団については予めガイドさんに伝えておく必要がある)

ランチした浅草ビューホテルが見える。




秋色の 浅草寺












東京都心の をぐるっと巡れて楽しい はとバス だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.19 11:50:06 コメントを書く
[日帰りのお出かけ(関東)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: