いっさのおかんの日々つれづれ

いっさのおかんの日々つれづれ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっさのおかん

いっさのおかん

Calendar

Comments

petitslowlife @ こんにちは! とーってもご無沙汰しています。 いっさ…
ankonano @ Re:大阪のおかんは『お姉さん』で振り返る(04/17) あー!私も鍛えてくれる知人が欲しいな~ …
kawasemichan @ Re:大阪のおかんは『お姉さん』で振り返る(04/17) 笑!!私もその番組見てました! で、思…
いっさのおかん @ Re[1]:幸せな旦那(04/08) ankonanoさん >ご主人さま、ゆっくりお…

Freepage List

2011.03.13
XML
カテゴリ: 家族



被災された方、亡くなられた方には 心からお見舞い、お悔やみ申し上げます。

阪神大震災を 宝塚で経験した私には、とても人ごととは思えません。

TVの画面を見るたびに、被災された方のお気持ちを察すると涙が出ます。

今すぐにでも、飛んで行って何かお手伝いしたい、という気持ちですが

とても 一素人がお役に立てる状況ではありません。

足手まといになって、ご迷惑をお掛けするだけです。



地震当日、たまたま遠出をしていましたが、帰りの東名阪、新名神で

100台や200台ではない数の、消防車、救急車とすれ違いました。



昨日、仕事で中国道を走った主人は 鳥取県の消防車の車列とすれ違ったそうです。

何も出来ない私は、ただただ頭が下がる思いです。



関西電力も、火力発電所の出力を上げ、関東への供給を開始するそうです。

昨日は、心斎橋のグリコの看板も消えていました。



今、出来ることは、無駄な電気を使わないことと、残っていらっしゃる消防署の方に

迷惑をかけないよう 火の元の始末をしっかりすること、出動される緊急車両に

迷惑にならないよう、必要のない遠出を避けることくらいしか 思いつきません。



遠く離れた大阪の空の下から、一刻も早い救出と、被災者の方がご家族と再会されることを

お祈りしています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.13 12:58:45 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: